こんにちは、酒井です!
今日はとても暖かく、過ごしやすい日となっていますね☀️
温泉街の四万ブルーもとても綺麗です!
今日は仕事前に岩井親水公園に行ってきたので、その様子をお伝えしたいと思います。
以前ブログにも書いたのですが、東吾妻町にある岩井親水公園では「水仙×ソメイヨシノ」がお楽しみいただけます。
岩井親水公園がある東吾妻町は日本でも有数のラッパ水仙の名所。町の花にも指定されています。
東吾妻町ホームページより
東吾妻町のマスコットキャラクター「スイセンちゃん」です!
柏屋旅館から車でおよそ30分、渋川方面に向かいつつ、少し遠回りをした場所に位置しています。
目の前には吾妻川が広がっています。
鳥の声や風を感じながらお散歩するのもとってもオススメです!
水仙がとても綺麗で見ごろでした!
約30万本のラッパ水仙が咲き、側には1kmにも及ぶ桜並木が続いています。
奥に進むと白色の水仙があったりと、とても綺麗です🌼
ちらほらツボミになっている部分もあったので、あと数週間ぐらいはお楽しみいただけそうですね(*´꒳`*)
そして、桜はというと…
まだツボミです!(笑)
やはり今年は寒いので、開花なかなか進まずという感じでしょうか。あと1週間後以降ぐらいが見頃かもしれません。
桜の満開の時期がとても楽しみです🌸
ちなみに去年、一昨年の写真を集めると…
こんなに素晴らしい景色が見られます。
ぜひお帰りの際にお立ち寄りください☺️
コメント