「ヤマノタミ」の料理体験 / 日帰りで四万へ![HOT四万す柏屋 Vol.499]

2025年2月1日 読者数 21743

四万温泉柏屋旅館

最近の四万温泉や群馬県のこと

こんにちは。
四万温泉柏屋旅館の柏原です。
いつもメルマガを読んでくださって本当にありがとうございます。

一月後半から二月の四万温泉は、一年中でいちばんの閑散期。
海外からお越しのお客さまにも、四万温泉の静かで平和な雰囲気をとても気に入っていただいています。

日々の喧騒から逃れ、四万の湯で心身をリフレッシュさせるには最高の時期です!

静かな冬の四万へ!
お得な【特割プラン】もご用意しててみなさまのお越しをお待ちしています。

ヤマノタミの空想料理?

この2月からSOUという、シリーズ化されたイベントを2ヶ月おきに4回行います。
それぞれ、食、音、香、衣という4つのテーマで、四万温泉やその周辺の山や川など自然が持つチカラを体感するイベントです。

その第1回のテーマは「食」です。

かつて山間部の奥地に生息していた幻の民族「ヤマノタミ」の架空の食事を再現する体験型料理教室を、四万温泉に隣接する六合エリアの山奥で行います。

開催日は、2/14(金)、15(土)、16(日)の3日間限定・人数限定で行います。

あなたの中に僅かに流れる「ヤマノタミ」のDNAを呼び覚ましてみませんか?

ランチと温泉が楽しめる日帰り実施中!

1日だけのお休みで、冬の四万温泉のランチと入浴が楽しめる日帰りプランを実施中です。

柏屋カフェやシマテラスでのランチと、柏屋旅館のご入浴をセットにした、日帰り温泉プランです。
1月から始め、すでにリピートのお客様もいらっしゃる密かな人気プランです。

四万温泉に行きたいけど、忙しくて泊りが難しい方におすすめです。
【じゃらん遊び体験】にて販売中です。

ぜひ、遊びにお越しください。

2月のお花見なら「ロウバイ」

四万温泉周辺はまだまだ寒い日が続きますが、群馬の平野部では立春も近づき徐々に早春の気配を感じられつつあります。

こんな時期のお花見におすすめなのが「ロウバイ」です。
県内には、「ロウバイ」の名所がたくさんあります 。

たとえば、安中市のろうばいの郷 、渋川市のロウバイの郷こもち、桐生市のロウバイパーク、などです。

四万温泉旅行の行き帰りにぜひお立ち寄りくださり、一足早い春を感じてみませんか?

寒いのが苦手なら、ショッピング!

とは言っても、まだまだ寒い群馬県。
寒いのが苦手な方は、ショッピングを楽しむのもおすすめです。

実際、お車で四万温泉にお越しのお客さまは、周辺の道の駅や大型ショッピングモールにお立ち寄りになってからお帰りの方も多くいらっしゃるようです。

四万温泉から便利なところには、大型のショッピングモールやアウトレットモールがたくさんあります。
お買い物も楽しむことで、四万温泉旅行がより充実しますね!

以上、2025年2月初旬のHOT四万す柏屋でした。

最後までお読みくださってありがとうございます。

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしています。

四万温泉柏屋旅館 TEL 0279-64-2255

四万温泉柏屋旅館