2024年5月16日 読者数22262
こんにちは。
四万温泉柏屋旅館の柏原です。
いつもメルマガを読んでくださって本当にありがとうございます。
新緑がキレイで過ごしやすい5月の四万温泉、先日は上の写真のように虹も見られたりと、毎日自然の恵みに感謝しています。
そんな、初夏のドライブの立ち寄り場所としておすすめなのが「中之条花楽の里」です。
花楽の里は四万温泉から、チャツボミゴケ公園や野反湖のある六合エリアに向かう途中の暮坂峠にある「ナチュラルガーデン」です。
ショップやカフェの入るレストハウスの背後の広大な斜面を生かした自然庭園では、高山植物や季節の花々を楽しむことができます。
六合方面へのドライブの途中にいかがですか?
→ 中之条花楽の里
一年で最も爽やかで過ごしやすいこの時期、皆さまのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしています。
私たち四万温泉柏屋旅館は、世界有数の旅行口コミサイト「トラベラーズチョイス ベストオブザベスト 2024」の日本の旅館部門にランクインし、アワードを受賞しました。
全宿泊施設の1%しか受賞できない賞をいただけて、とても光栄です。
柏屋旅館に宿泊くださり暖かな応援をいただいた皆さまのおかげです。
本当にありがとうございます。
これからもお越しいただくお客さま皆さまに、より快適に楽しくお過ごしいただけますようスタッフ一同、創意工夫を重ねてまいります。
変わらぬ応援をどうぞよろしくお願いします
四万温泉柏屋旅館や柏屋カフェ、シマテラスを経営する私たちの柏屋グローバルグループ(有限会社柏屋)では、スタッフを随時募集しています。
来年の今頃に新しい宿の開業を計画していて、その核となっていただけるメンバーも募集しています。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
また、お友達、お知り合いの方で宿や田舎に興味ある方がいたら、ぜひ、ご紹介ください。
「なかよし」という⾔葉を 誰よりも使う⼤⼈たちでありたい。
温泉旅館やカフェにピザ、色々やっている柏屋グローバルグループ。
共通しているのは「なかよしになれる」アイデアを散りばめるカルチャーです。
お客さま同士はもちろん、四万だからこそ自然や生き物たちとも
なかよしになってほしいなと、スタッフみんなで話しています。
今の時代に見直したい日本語「なかよし」。
大人たちがもっと頻繁に使う言葉になったら、
世界はもっといい場所になると思うのです。
昨年の秋から始めた、私自身がガイドを務める、四万温泉街のガイド付きまち歩きツアー「シマスパガイドwithプロ」に、新しいコースができました。
ご存知の通り、四万温泉のクリアでブルーの水の色は「四万ブルー」と呼ばれ、四万温泉のハイライトの一つです。
南北に8kmの範囲に広がっている、
途中レトロ温泉街日本一に輝いた温泉街も探検します。
以上、2024年5月中旬のHOT四万す柏屋でした。
最後までお読みくださってありがとうございます。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしています。
四万温泉柏屋旅館 TEL 0279-64-2255