春到来! お花見、お散歩、春のアウトドア特集 [HOT四万す柏屋 Vol.479]

2024年4月1日 読者数22355

四万温泉柏屋旅館

最近の四万温泉や群馬県のこと

こんにちは。
四万温泉柏屋旅館の柏原です。
いつもメルマガを読んでくださって本当にありがとうございます。

いよいよ、4月。
四万温泉周辺も、外歩きが気持ちよくなってきました。
3月になっても何度も雪が降った今年の四万温泉は、やっと梅がほころび始めました。 この調子だと桜の見頃は、4月半ばを過ぎるかもしれません。

でも、四万温泉の麓では、桜と水仙の共演が見事な岩井親水公園、花桃が見頃を迎える中之条ガーデンズなどがこのあとすぐに見頃を迎えそうです。

と言うわけで、今日はアウトドアに出て楽しむ四万温泉特集です。
皆さまのお越しを心よりお待ちしています。

四万温泉で楽しめるアウトドアといえば?

カヌー

あまりアウトドアのイメージのなかった四万温泉ですが、カヌーをはじめとした水辺のアクティビティや里山でのハイキング、山登りなど、色々楽しめそうです。

この時期おすすめは、カヌー、ゴルフ、滝めぐりなどです。

うっすらと緑が萌え始める四万温泉の山々と四万ブルーの水のもと、アウトドアでも四万温泉をお楽しみください。

一緒にレトロな温泉街を歩きませんか?

ガイドツアー

昨年の秋から始めた、私自身がガイドを務める、四万温泉街のガイド付きまち歩きツアー「シマスパガイドwithプロ」も、シーズンを迎え皆さまのご参加をお待ちしています。

じゃらん調査の「レトロ温泉街」ランキングで一位に輝いた四万温泉街を歩きながら、四万温泉名物のスイーツやおやつを楽しんだり、四万温泉ならではの温泉文化を楽しんだりすることができます。

何よりも、四万ブルーの四万川や豊かな自然に囲まれてのお散歩はとても気持ち良いものです。
運が良ければ、カモシカやニホンザル、リス、そして川で泳ぐヤマメなどに出会えるかもしれません。

4月20日(土)はプロギング!

プロギング

もはや恒例イベントとなった、四万温泉のプロギング。

私たちのシマテラスの主催で、2024年4月20日(土)にプロギングイベントを開催します。

プロギングは、ジョギング + ゴミ拾い。 スウェーデン語のplocka upp (pick up) と jogga (jog)を合わせた造語です。 青と緑のきれいな四万温泉街をゆっくりジョギングしながら、温泉街をきれいにする新しい感覚のSDGs的スポーツです。

走れなくても大丈夫です!
桜と四万ブルーを眺めつつお散歩しながら一緒に温泉街をキレイにしませんか?

ご参加を心よりお待ちしています。

四万温泉の桜はいつ?

四万温泉の桜

去年(2023年)は、今まで経験したことがないほど早く桜が咲いた四万温泉でしたが、今年は、3月の月末になってやっと梅が咲き始ましたので、桜はまだ先になりそうです。

あと数日で、東吾妻町の岩井親水公園や中之条駅近くの林昌寺のしだれ桜、中之条ガーデンズなどが見頃になりそうです。

四万温泉内では、標高の低い甌穴付近から桜が始まり、山桜・しだれ桜・ソメイヨシノなどが4月中頃から20日前後に満開を迎えそうです。

都会より一ヶ月近くも遅い四万温泉の桜。
二度目の花見をぜひ四万温泉でお楽しみください!

以上、2024年4月初旬のHOT四万す柏屋でした。

最後までお読みくださってありがとうございます。

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしています。

四万温泉柏屋旅館 TEL 0279-64-2255

四万温泉柏屋旅館