2023年12月1日 読者数22950
こんにちは。
四万温泉柏屋旅館の柏原です。
いつもメルマガを読んでくださって本当にありがとうございます。
静かな12月。
毎年、この時期の柏屋旅館では、クリスマスのイベントとして、焼いたマシュマロとビスケット&チョコレートで作る甘いおやつ「スモア」を楽しんでいただいています。
ゆっくり館内でお楽しみいただけるのはもちろん、今冬は週末限定ですが、外でリアルな焚き火を焚いてのスモアをお楽しみいたたげます。
そして、3つの貸切露天から見える木々をほんのりライトアップ。
優しい雰囲気のクリスマスのご宿泊を楽しんでいただけるよう準備しました。
一年の締めくくりに四万温泉旅行、皆さまのお越しをお待ちしています。
寒い四万温泉の冬ですが、温泉街に沿って流れる四万川は、冬になると一段と透明度が増しますので、実は冬のお散歩もおすすめです。
温泉街へのお散歩で冷えた体を温めるのにお勧めなのが、カフェでのまったりタイム。
私たちの柏屋カフェやシマテラスでスイーツ&コーヒーでゆっくりとしたひと時を過ごしてみませんか?
柏屋カフェでおすすめなのは「四万温泉焼きプリン」、シマテラスでは「石窯バスクチーズケーキ」がおすすめです。
そのほか、たくさんのスイーツや暖かなドリンクを用意して皆さまのお越しをお待ちしています。
最近は少なくなったとはいえ、12月から3月にかけては四万温泉でも雪見を楽しんでいただくことができます。
その一方、普段、雪道での運転をされない方はなんとなく心配ですね。
たまの四万温泉旅行のためだけにスタッドレスタイヤを用意するのも大変です。
そこで、冬の四万温泉旅行におすすめなのが、バスや電車など公共交通機関です。
四万温泉へは、電車なら特急「四万・草津」 などを使ってJR吾妻線の中之条駅まで来て、そこから四万温泉行きの路線バスというルートです。
また、東京方面からですと、高速直行バスも便利です。
今冬は、東雲、東京駅、羽田空港、八王子駅、川越駅などから四万温泉行きの直通バスが運行されています。
ぜひ、ご検討ください!
▶︎ バスで四万温泉へ行く5つのルート
▶ ︎バスタ新宿からバスで四万温泉
先日オープンした、かしわや公式オンラインショップのおすすめ商品を何回かに分けてご紹介しています。
第8弾は、四万温泉の温泉水100%使用の化粧水「四万温泉やわらかミスト」です。
四万温泉の泉質の「ナトリウム-カルシウム硫酸塩泉」とその溶存成分である「メタ珪酸」は、保湿効果や肌の新陳代謝を促進させ、セラミドを整える作用などがあるとされています。
そんな美肌効果抜群の温泉だけを使用したミストタイプの化粧水です。
実際、定期的にリピートでお買い求めいただく方も多い商品です。
10本単位のまとめ買いでお得になるセットも販売しています。
ぜひ、お試しください。
中之条ビエンナーレの開催とともに始めた「四万温泉まち歩きツアー」
私自身がガイドとなって、四万温泉街と中之条ビエンナーレのアートを楽しむツアーです。
おかげさまで、とてもご好評をいただき、四万温泉ファンで何度も四万に足を運んでくださる方からも
「四万温泉の街並みの散策では初めて四万温泉の歴史を知り、地元の方でしかわからない事や休憩には、甘い美味しいお菓子を頂いたりしました。廃校の学校では現代アートを見ながら在学していた子供達の所々にあるポスターを見たり、懐かしい感じもありました。」
と嬉しいお声をいただきました。
そこで、中之条ビエンナーレ後も、引き続きガイドツアーを行うことにしました。
レトロな温泉街日本一に選ばれたこともある温泉街を私と一緒に歩きませんか?
きっと新たな発見があります!
以上、2023年12月初旬のHOT四万す柏屋でした。
最後までお読みくださってありがとうございます。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしています。
四万温泉柏屋旅館 TEL 0279-64-2255