2022年5月16日 読者数23587
こんにちは。
四万温泉柏屋旅館の柏原です。
いつもメルマガを読んでくださって本当にありがとうございます。
いま、四万温泉は新緑と奥四万湖をはじめとした四万ブルーがとてもキレイで、柔らかな初夏の風と相まってとても爽やかです。
そんな中、宿泊料が最大5,000円割引になる「愛郷ぐんまプロジェクト」宿泊キャンペーンを5月31日まで実施中です。
割引対象は、群馬・茨城・栃木・埼玉・千葉・神奈川・新潟・山梨・長野・福島の各県民の方々です。
さらに群馬県民の方にはクーポンや農産物引換券も付くので、最大9,000円相当もお得になります。
このチャンスに新緑の四万温泉をお得にご利用ください。
そして、6月におすすめなのが柏屋旅館の「会員限定特割プラン」です。
ご予約時に会員登録していただくだけで、6月の平日なら最大2000円お得になり、さらに柏屋ポイントが10%還元されます。
ぜひご検討くださいませ。
私たち柏屋がお送りする新しいお店「シマテラス」がまもなくオープンします。
シマテラス- Shima Terraceは、四万温泉の中心部、桐の木平商店街の中程の四万川沿いに2022初夏オープンの、ピッツァ・ベーカリー・コーヒーのお店です。
四万ブルーの四万川を眺めるテラスでゆっくりとしたひとときをお過ごしいただけます。ピッツァやパンのテイクアウトもオススメです!
いま、6月の早い時期のオープンを目指し建築工事をはじめ準備作業を急ピッチで行っています。
どうぞお楽しみに!
私たちも遅ればせながら、気候変動や環境問題に対して向き合い、徐々に取り組んで行こうと思っています。
日常から解放され、お客さまに快適に、ある意味ちょっと贅沢に過ごしていただくのが、私たち宿泊施設の役割です。
ですから、ともすればエネルギーの使い過ぎになりやすい業態かもしれません。
その中で、お客さまの快適性を損なわずに私たちにもできる気候変動への対策は何かないかと考え、その第一弾として、昨秋より柏屋旅館と柏屋カフェで使用する電力を「100%再生可能エネルギー」に切り替えました。
先月よりはじめた「旅の名言集」シリーズ
その第二回は、「ラオスにいったい何があるというんですか?」 です。
作家の村上春樹さんが、ベトナム経由でラオスに旅するときにハノイの人からかけられた言葉だそうです。
四万温泉にも共通しそうな「いったい何があるというんですか?」の言外に秘められた想いとは?
ぜひ、皆さんおすすめの「旅の名言・格言」をお教えください!
以上、2022年5月中旬のHOT四万す柏屋でした。
最後までお読みくださってありがとうございます。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしています。
四万温泉柏屋旅館 TEL 0279-64-2255