スタッフのつぶやき 中之条ビエンナーレ2021伊参エリア屋外展示 こんにちは、Kenです(*´ω`)9月の月間走行距離もすでに200キロを越えてきました(゚∀゚)そんな中、昨日(9/21)の真昼間に、久々に熊の目撃情報が!しかも2件!!1件は奥四万湖周遊道路。なんともう1件は、旅館から数百メートル中之条方... 2021.09.22 スタッフのつぶやき中之条ビエンナーレ
スタッフのつぶやき 朝晩だけは避暑地? こんにちは、Kenです(*´ω`)2つ前のブログ記事『「四万温泉の朝晩はとても涼しい」は本当なのか検証してみました』で、社長が証明してくれましたが、四万の朝晩は涼しいです。最近はどこも日中は30℃超えで、それは四万も変わらないのですが、夜は... 2021.07.22 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき モチベーションのあがるアプリ こんにちは、Kenです(*´ω`)今月は走行距離があまり伸びていませんが、今からでもせめて月間200kmはクリアしなければいけないなーと。もうじき梅雨が明けて、日差しの厳しい夏がやってきますが…(~_~;)7/12から、少しでもいいから毎日... 2021.07.14 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき とうとう身近な場所に熊が… こんにちは、Kenです(*´ω`)梅雨入りしたわりに、雨が降り続いているわけではない四万温泉。強く降ったかと思えば、晴れ間が覗いたり。今日は、出勤前にいつもの10kmコースを走ってきました!(゚∀゚)後から知ったのですが、本日(6/23)奥... 2021.06.23 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 5月の月間走行距離は… こんにちは、Kenです(*´ω`)今日は快晴の四万温泉。最近では、もうあちこちでセミの声が聴こえてきます。今日の出勤前ランニングのコースは、温泉街→水晶山→奥四万湖1周→柏屋旅館→温泉街の約15km。水晶山や稲包山など四万の山は、このくらい... 2021.06.01 スタッフのつぶやき四万温泉の観光や過ごし方
スタッフのつぶやき 周辺観光とトレーニング こんにちは、Kenです(*´ω`)先日、ノルン水上フラワーガーデンのすいせんまつりへ行ってきました!駐車場へ向かう道では八重桜がお出迎え(゚∀゚)ノルン水上はスキー場ですが、シーズンが終わり春になると、すいせんまつりやイベントが開催されます... 2021.05.15 スタッフのつぶやき四万温泉の観光や過ごし方四万温泉や周辺の山登り
スタッフのつぶやき 謎の鳴き声 こんにちは、Kenです(*´ω`)今朝は少し肌寒かったのですが、お昼前後は暑かったですね(^_^;)宿直明けの早上がりはまたランニングへ!四万の甌穴の所にある温度計は、17:30だというのにまだ20℃ありました。今日は温泉街から中之条方面に... 2021.05.08 スタッフのつぶやき四万温泉の観光や過ごし方
スタッフのつぶやき 充実した一日 こんにちは、Kenです(*´ω`)今日は朝からお昼まで仕事をして、帰ってランニングへ。お昼からあいにくの雨模様…(~_~;)気分を変えていつものコースを変更し、小倉の滝へ!最短距離だとちょっと距離が短いので、ダムへの坂を経由して向かいます。... 2021.05.07 スタッフのつぶやき四万温泉や周辺の山登り四万温泉や周辺の滝めぐり
おすすめドライブコース 新緑の季節 こんにちは、Kenです(*´ω`)先日、雪の回廊を見に行ってきました。雪の回廊は全国にいくつかありますが、私が行ったのは4/23に冬季閉鎖が解除されて開通した志賀草津高原ルート。群馬県と長野県の県境辺りにあります。例年だと、5~8mの雪の壁... 2021.04.30 おすすめドライブコーススタッフのつぶやき四万温泉や群馬県のこと
スタッフのつぶやき 猛暑日 こんにちは、Kenです(*´ω`)前回の摩耶の滝に続き、小倉の滝へも行ってきました!この日は、四万も35度程まで上がったのではないかと思われる猛暑日…(~_~;)しっかりと水分を補給し、人で賑わう温泉街を12時に出発。いざ小倉の滝遊歩道入り... 2020.08.12 スタッフのつぶやき四万温泉の観光や過ごし方四万温泉や周辺の滝めぐり
スタッフのつぶやき 遊歩道が閉鎖されています… こんにちは、Kenです(*´ω`)先日の休憩時間、ちょうど雨が上がったのでちょっとジョギングへ!三(っ・ω・)っまたいつ降り出すかわからないので、いつもの奥四万湖一周をやめて半分の5kmコースへ。摩耶の滝への入口を通ると…まだ摩耶の滝・小倉... 2020.07.15 スタッフのつぶやき四万温泉や周辺の滝めぐり