四万温泉の観光や過ごし方

奇祭「鳥追い祭り」と「どんど焼き」、毎年1月14日開催です

毎年、1月14日は、四万温泉を含む中之条町では、奇祭・鳥追い祭りとどんど焼きが開催されます。鳥追い祭りは、江戸時代の初期(1600年代)に始まった祭りです。農作物の害鳥・害虫を追い払う祈りを込めた祭りで、四万温泉では2台の大太鼓が温泉街を練...
スタッフのつぶやき

冬といえば

柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!永岡です。みなさんは、冬といえば何を思い浮かべますか?私は鍋です🥬🥕🍲食べるとぽかぽかに温まりますし、つゆや野菜を変えるのも楽しいですし、私は鍋が大好きです。私の好きな具は豚肉とじゃがいもと白菜です。ま...
スタッフのつぶやき

こんにちは!おやまです。突然ですがみなさま、今日まで一度も食べたことがないもの、ありますか?というのも、昨日初めて生の金柑を食べまして、こんなに食べやすくて、甘くて美味しいなんて、、、知ることができてよかったです。旬のうちに沢山食べようと思...
スタッフのつぶやき

「これは絶対通っておいたほうがいい」作品

こんにちは!りかこです。「これは絶対通っておいたほうがいい」と言われる作品って、世の中にたくさんありますよね。そういうの知っておきたいな〜と思うので、ちょっとでも興味のある「名作」と言われる映画とか、漫画とかを観るようにしています。最近はN...
柏屋のこと

高崎駅近くにある群馬のソウルフード「元祖焼まんじゅう茶々」

こんにちは!Hitomiです🍡先日、高崎で偶然見つけた焼きまんじゅう屋さんに行ってきました♪焼きまんじゅうとは、群馬のソウルフード!ふわふわ生地のまんじゅうに味噌だれを塗って焼いたものです。私がお邪魔したお店は「元祖焼まんじゅう茶々」さんで...
スタッフのつぶやき

応援メッセージ

こんにちは!かねっしーです1月も下旬に入り、後1週間ちょっとで2月ですね。つい先日年明けを迎えたかと思えば、あっという間に1ヶ月経ってしまうなぁという感覚です。2月といえば節分ですが、今年は2月2日が節分の日なので間違えないようにしないとで...
スタッフのつぶやき

日めくりカレンダーのある生活

こんにちは!ANDYです!四万温泉は暖かい日が続いており、日中の外は心地良いです!ここから数日雪の予報もないので安心して朝起きられます😊さて、今回も日めくりカレンダーについてです。日めくりカレンダーってよく見るといろんな情報が載ってるんです...
スタッフのつぶやき

冬の中之条ガーデンズに行ってきました!🥀

こんにちは、酒井です!雪は少しずつ溶けてきましたが、今日の気温は5度前後と冷え込みます...!!そんな中、今日は冬の中之条ガーデンズに行ってきました🥀2月頃までの冬季期間は入場無料です!公園感覚でお散歩に行けることが嬉しいですよね。前回同様...
スタッフのつぶやき

受験を目指してみたり、ラーメン食べてみたり、ホルマリン君に怯えてみたり

こんばんは。佐藤です。巳年の今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。さて、最近スーパーに行ったらこんなものがありました。絵馬に願いを書いてボードに貼るイベントです。受験応援と書いてあったので、受験生向けのイベントですかね。別に受験生では...
スタッフのつぶやき

休館のお知らせ

こんにちは!かねっしーです1月15日(水)、1月16日(木)の2日間は休館日です。17日(金)の午後からは通常通り営業いたします。よろしくお願いいたします。さて、先日旅館に出勤すると、こんな素敵な物が置いてありました。『たこパティエ』!!こ...
スタッフのつぶやき

ほんのりおむすび🍙

柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!永岡です。今日は私の特急草津四万でおすすめのグルメをご紹介します。エキュート上野にある、ほんのり屋さんです。おにぎりのお店で、いくつかのメニューから選べます。私のお気に入りは焼鮭いくらむすびです。今日は...
スタッフのつぶやき

冬に思うこと❄️

こんにちは!りかこです。冬、好きですか?私は本当に冬が苦手です。とにかく寒がりなので、寒くなるたびに憂鬱になります…今思うと、青森と北海道で生きていられたのが信じられません。早く冬終われ〜!!!そんな私の気持ちを代弁してくれるかわいい張り紙...
スタッフのつぶやき

バルディッシュ・ホテル

こんにちは!おやまです。先日は各地で雪がたくさん降りましたね。お元気でお過ごしでしょうか?☃️四万は予想されていたよりも優しく降り、現在は積もっていません。雪を活かしてなにか楽しいことやおいしいものが作れたらいいなあ冷凍みかんがいいかなあ🍊...
スタッフのつぶやき

初詣は榛名神社へ⛩️

こんにちは、酒井です!あけましておめでとうございます🎍1月ももうすぐ10日経ってしまいそうですが...年末年始を終えて、日常が戻ってきました。お正月には、お雑煮や甘酒、鰻などなど美味しいものを食べましてお正月太りを実感している真っ只中です!...
四万温泉の観光や過ごし方

妖怪?トリックスター?DamaDamTal? 四万温泉の冬のお楽しみ2025

四万温泉が一番寒くなるこれからの時期「暖かい温泉は恋しいけど、寒いの苦手だし雪が心配だし、ちょっと億劫だなぁ...」とお思いの方も多いかもしれません。そんな、あなたの背中を押す、この時期限定のイベントが四万温泉で開催されます。中之条ビエンナ...