スタッフのつぶやき 2017 私のNo.1紅葉写真 総集編! ことしの紅葉もそろそろ終盤戦。そこで、スタッフの撮りためた「2017 私のNo.1紅葉写真」を四万温泉柏屋旅館の公式インスタグラムにアップしました。「いいね」の数が一番多い写真を撮ってくれたスタッフには豪華賞品が出るとか出ないとか(笑ぜひ、... 2017.11.14 スタッフのつぶやき四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や周辺の山登り 中之条町の名峰・嵩山(たけやま)に登ってきました 古くから霊山として信仰の対象であり、また16世紀には山城としても名を馳せ、いまでも中之条町民に愛されている、名峰・嵩山(たけやま)に登ってきました。標高798m、登山口は道の駅霊山たけやまということで、アクセスも簡単で山頂まで30分もすれば... 2017.11.07 四万温泉や周辺の山登り四万温泉や群馬県のこと
スタッフのつぶやき 2017年私のNO.1紅葉写真(ユーキ編) 続々と今年のNo1選手権が繰り広げられていますね~(*´`)四万の紅葉は毎年本当に楽しめます^^現在はピークを少しだけ過ぎてきたくらいですが、まだまだキレイですよ!私のNO,1はこちら(*'▽')しゃくなげの滝を撮りました。この滝は奥四万湖... 2017.11.07 スタッフのつぶやき
おすすめドライブコース 道の駅 霊山たけやま 四万温泉から一番近い道の駅「霊山たけやま」は車で20分ほど、中之条からたくみの里やみなかみ町方面に向かう県道53号線沿いにある道の駅です。この道の駅の一番の特徴は「多彩な顔を持っている」ことでしょうか?農産物や地元産品の販売お食事そば打ち体... 2017.11.03 おすすめドライブコース四万温泉旅行にオススメの道の駅
柏屋のこと だんだんと… こんにちは。四万温泉紅葉始まってます。だんだんと寒くなるにつれて赤や黄色、紫ときれいに色づき始めています。四万ブルーと一緒に見る紅葉は格別ですよ!温泉地全体が紅葉に包まれているのでお気に入りのスポットを見つけるのもいいかもしれないですね。僕... 2017.10.24 柏屋のこと
柏屋のこと ないんです…. こんにちは。最近はブログをいろんなスタッフが書いていてスタッフ同士でもブログの話題で盛り上がっています。ふと、昔のブログを振り返ったところ、.....ないんです。今年の社員旅行のブログがないんです!去年の社員旅行ブログはVer~とかで盛り上... 2017.09.30 柏屋のこと
中之条ビエンナーレ 中之条ビエンナーレ『六合エリア』編 中之条ビエンナーレ『六合(くに)』エリア担当のshouです。ビエンナーレが開催し、さっそく『六合』へ行ってきました。まずは高野長英の隠れ家だった『湯本家』。1806年建築です。200年以上前の建物が現役で残っています。湯本家で使われていたド... 2017.09.11 中之条ビエンナーレ柏屋のこと
四万温泉の観光や過ごし方 桐の木平・昭和レトロな四万温泉のメインストリート !? 柏屋カフェやシマテラスのある温泉街は、最近のガイド本やWEBなどには「新湯(あらゆ)」と表記されることが多いですが、四万温泉協会からバス始発手前くらいまでの通りは、私たち地元の人間は、【桐の木平(きりのきだいら)】と呼んでいます。ここには、... 2017.08.14 四万温泉の観光や過ごし方
四万温泉や周辺の山登り 芳ヶ平、草津白根山、ワタスゲ、コマクサ しばらくの間、火山活動がやや活発になり立ち寄ることができなかった、草津白根山とその周辺ですが、芳ヶ平へのルートも含め規制が解除されゆっくり立ち寄れるようになったので、早速行ってきました。この日は関東平野部は35度超えでしたが、標高2000m... 2017.07.21 四万温泉や周辺の山登り四万温泉や群馬県のこと
中之条ビエンナーレ 中之条ビエンナーレ2017 徐々に・・・ 9月9日からの一ヶ月間、中之条町全体がアートで溢れる現代アートの祭典【中之条ビエンナーレ2017】が開催されます。私たち、四万温泉柏屋旅館も、パスポート(入場券)や嬉しい特典がついた中之条ビエンナーレのご宿泊プランを販売中です。今年は、ビエ... 2017.07.20 中之条ビエンナーレ
中之条ビエンナーレ 中之条ビエンナーレプラン販売開始しました! 「ビエンナーレ」とはイタリア語で「2年に1度」という意味。そして今年がその2年に1度の中之条ビエンナーレなのです!9月9日から1ヵ月間開催されます。156組のアーティストが中之条でアートを繰り広げます。柏屋旅館ではそんなアート巡りをするお客... 2017.06.02 中之条ビエンナーレ柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 尾瀬 日本最大の高層湿原 – 四万温泉から車で2時間 群馬、新潟、福島県境にある尾瀬は、日本最大の高層湿原で国の特別天然記念物。ここにしかない貴重な自然の宝庫です。群馬県の郷土かるたである上毛かるたには「仙境尾瀬沼 花の原」と詠まれています。仙境は、仙人の住む土地、俗界を離れた清浄な土地。 と... 2017.06.02 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと ドローンで撮った四万ブルー 先日、ドローンを使って、四万川、四万湖、奧四万湖などの「四万ブルー」を撮影してもらいました。これから編集を行ってまとめたいのですが、ひとまず、奧四万湖の一部をご覧ください!新緑の四万温泉、皆様のお越しをお待ちしています。四万温泉柏屋旅館 2017.05.14 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと GWなのにまだまだ雪が楽しめます- 高原ドライブを楽しもう GWが明ければ、もう立夏。でも、四万温泉からの快適ドライブで、まだまだ雪を楽しむことができます。四万温泉から沢渡温泉や草津温泉を経由して長野県に抜ける、国道292号(志賀草津高原ルート)は、日本の国道最高地点を走る、標高2000m超えのルー... 2017.05.02 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと いよいよ、四万温泉の桜がやってきました! いよいよ、四万温泉の桜が咲いてきました。今年はいつもより遅かったですが、いま(2017-4-23)は、四万湖のあたりが見頃です。四万ブルーに桜が映えますね柏屋旅館前の桜も、八部咲きくらいです。奥四万湖の周辺はまだつぼみですので、ことしは、ゴ... 2017.04.23 四万温泉や群馬県のこと