スタッフのつぶやき

柄を描く

柄を思うままに描く画法を「ゼンタンクル」というそうです。 こんな感じのものを小学生の頃からなんとなく描くことがありましたが 名前は今年になって知りました。瞑想画法とも言われていて リラックス効果があるそうです。なんの決まりもなく自由に描いて...
スタッフのつぶやき

だんだんと

チャーさんの遠慮がなくなってきました。 先日ネコ好きのお客さまからチャーさんの記事を見たことを教えて頂きました。 見て下さりありがとうございます!最近のチャーさんはじわじわと遠慮がなくなってきました。あの最初の頃の遠い距離感はなんだったのだ...
スタッフのつぶやき

お昼ごはん

パン焼き機で食べる食パン。 好きな具を挟んで1分くらい待てば出来上がります。^^シアワセ~ (ユーキ)
スタッフのつぶやき

手作りキーホルダー

今お世話になっている女将の公子さんがキーホルダーを下さいました。 「無事にカエル」っていう意味があるそうです。 どこへ行っても安全運転で。事故なく、ちゃんと無事にカエル。 スズがついててとってもカワイイです^^ (ユーキ)
四万温泉や周辺の山登り

芳ヶ平、草津白根山、ワタスゲ、コマクサ

しばらくの間、火山活動がやや活発になり立ち寄ることができなかった、草津白根山とその周辺ですが、芳ヶ平へのルートも含め規制が解除されゆっくり立ち寄れるようになったので、早速行ってきました。 この日は関東平野部は35度超えでしたが、標高2000...
中之条ビエンナーレ

中之条ビエンナーレ2017 徐々に・・・

9月9日からの一ヶ月間、中之条町全体がアートで溢れる現代アートの祭典【中之条ビエンナーレ2017】が開催されます。 私たち、四万温泉柏屋旅館も、パスポート(入場券)や嬉しい特典がついた中之条ビエンナーレのご宿泊プランを販売中です。 今年は、...
スタッフのつぶやき

ネコのチャーヤさん

女将さんと一緒に暮らしているネコのチャーヤさんがここ最近毎日遊びに来てくれます。 引っ越した当初は怖がって顔を合わせるだけで走って逃げてしまっていました。 それを思うと随分と仲良くなれた気がします。 (yuuki)
四万温泉の観光や過ごし方

滝のパワー

夏本番といったところでしょうか。肌を刺すような日差しが連日続いてきましたね。 こんな時は滝めぐりなんてのもオススメ。 『滝は気軽に楽しめるパワースポット』です。 人間の体は70%水で出来ているので、水が最もパワーを放つ場所で過ごすと身体も呼...
ご夕食の献立

ご夕食が「盛夏」の献立になりました

定番の花豆などのほか、旬の群馬の夏野菜をたくさん取り入れました。 希少な「いなか豚」や名水百選の箱島産の魚なども用いています。 料理長 坂本憲彦 食前酒 大盃の梅酒 榛名山麓の酒蔵「大盃」の日本酒で作った梅酒です。群馬は東日本一の梅の産地で...
柏屋のこと

野反湖ニッコウキスゲ今週末がみどころです

先日日曜日天空の湖『野反湖』へ 行ってきました。 ところどころに咲いたニッコウキスゲ。 今年はちょっと遅く今週末がみどころ ではないでしょうか。 標高1500mの高地。平野部が猛暑の中、 ここは涼しく過ごしやすいですね。 車のエアコンより窓...
四万温泉の観光や過ごし方

パワースポット探訪

これから夏本番。暑い日にはこのプランがオススメ。 『清流ウォークツアー』 ありのままの大自然を楽しめ、どなたでも楽しめるアウトドアです。ぜひいかがでしょうか。期間限定で開催です。 詳しくはこちら↓ 『清流ウォークプラン』 ~パワースポット探...
四万温泉や群馬県のこと

ちょうちんウォーク – 四万温泉の夏の風物詩です

すっかり四万温泉の夏の風物詩となった「ちょうちんウォーク」がことしも開催されます。 夕食後、涼しくなった四万温泉街をちょうちん片手に散歩するイベントです。 四万川のせせらぎを聴きながら、昭和レトロな四万温泉街を歩くととても癒されると毎年好評...
四万温泉の観光や過ごし方

夏休み企画『清流ウォーク』開催します

緑豊かな四万温泉。原風景の山々から湧き出た天然水は透き通った飲めるくらいきれいなクリスタルウォーター。この素晴らしさを体いっぱいで感じてもらいたい。そんな思いで企画しました。『清流ウォークツアー』 ウェットスーツに着替え、天然ウォータースラ...
中之条ビエンナーレ

中之条ビエンナーレプランの特典その1

最近『中之条ビエンナーレプラン』のご予約が増えてまいりました。大変ありがとうございます。 中之条ビエンナーレは2年に一度行われる原風景とアートの共生をテーマにした祭典ですが、このイベントを満喫していただけるよう柏屋では数々の特典が付いた『中...
柏屋のこと

スタッフ図鑑とオススメマップ

こんにちは! 今回は新しく加わった柏屋旅館をもっと楽しむための2アイテムを紹介します。 まず1つ目はスタッフ図鑑! 旅館にありがちなこのスタッフの名前はなんだろう? 接客してくれたこの人はどんな人なんだろう?を解決する、アイテムです! 会え...