四万温泉や群馬県のこと 「ちょっとで」四万温泉の今昔 西暦700年代に開湯されたという説があり、縄文土器も見つかっている四万温泉にはいろいろな歴史が詰まっています。柏屋旅館のあるエリアは、今は「温泉口」と呼ばれていますが、犬麦平とか文化村とか呼ばれていた時期もありました。今でも登記上の正式名称... 2023.08.27 四万温泉や群馬県のこと
スタッフのつぶやき 永岡さん、茄子をもらうの巻🍆 こんにちは!りかこです😊スタッフの永岡さんが、「残念だけど…僕たちは旅行中料理できないから!」と、外国のお客さまから茄子をもらっていました🍆5本ほどの茄子がラップに包まれていて、どうやら買ったものではなさそう……なぜ?!2泊されるお客さまだ... 2023.08.27 スタッフのつぶやき柏屋のこと