2016-12

四万温泉や群馬県のこと

群馬県吾妻郡は日本一の温泉大国 – 四万、草津、万座、沢渡、川原湯

私たち四万温泉が位置している、群馬県吾妻郡(あがつまぐん)は、日本No.1の温泉エリアです。なぜならば、日本の温泉地ベスト50(※)の中に、四万・草津・万座の3つがランクインしているからです。高山市、神奈川県足柄下郡などは、2つの温泉地がラ...
柏屋のこと

冬至のおもてなし

今日は冬至ですね。太陽の南中高度が一年で最も低く、ここ群馬県では30.2°mまで下がり、日照時間が最も短い日になります。中国や日本では、冬至を「太陽の力が一番弱まった日」として、この日を境に再び力が蘇ってくることから、冬至を境に運が向いてく...
スタッフのつぶやき

お膳の上に部屋名が分かりやすくなるように『旗』を作ってから1ヶ月経ちました。スタッフ皆さんの役に立っているようなので、作ったかいがあったなと素直に喜んでいます。もう少し今後のことをふまえて手を加えてみようかと悩んでもいます。作り出したら色々...
四万温泉の観光や過ごし方

おみやげに

12月も中盤を過ぎましたね。寒いのが苦手な私は半ば冬眠状態です(´;ω;`)。寒さが増すと一段と恋しくなるのが温泉。あさって20日と冬至の21日の夜は、より温泉を楽しんでもらえるよう露天風呂2箇所を柚子風呂に(^^)柚子の香りでリラックス効...
四万温泉や群馬県のこと

2016年、柏屋ブログ年間ランキング発表!

2016年もあと2週間、皆さんの2016年はいががでしたでしょうか?毎年恒例の、四万温泉柏屋旅館のブログ年間ランキング。ブログ記事のアクセス数で振り返る柏屋旅館の一年です。柏屋の1年を柏屋旅館ブログの人気記事から集めてみました。2016年の...
柏屋のこと

クリスマスのフォトスポットたくさん!

いま、私たち四万温泉柏屋旅館はクリスマスの暖かな雰囲気に包まれています。館内にはフォトスポットがたくさん。ぜひ、素敵な写真を撮って、インスタグラムなどにアップしてくださいね。四万温泉柏屋旅館のクリスマスプランで一年をハッピーに締めくくりませ...
スタッフのつぶやき

続クリスマスモード

先日お知らせした中之条町のつむじのイルミネーションですが。12月10日からグレードアップしたそうです。どんな風に変わったのか楽しみです。つむじの公式ホームページはこちら。(いっちー)
柏屋のこと

今年の冬至は柏屋旅館で!

今年の冬至は柏屋旅館の露天風呂で柚子湯に浸かるのはどうでしょう。12月20日と21日限定で柏屋旅館自慢の貸切露天風呂、桜の湯と楓の湯にスタッフshouの実家から送られてきた無農薬で育った香りのいい柚子を浮かべます!心も体もポカポカでリラック...
四万温泉の観光や過ごし方

外は寒いが館内はHOTなイベント開催中^^

かなり冷え込んだ毎日となり温泉が気持ち良い季節になりましたね。冬到来です。そんな外の寒さもなんのその。館内はクリスマスイベントで盛り上がっています(^^)。イベントの一つ。柏屋スタッフyuuki作成オリジナルカードクリスマス期間中、全宿泊者...
スタッフのつぶやき

トミーの献立帖

第14回目は、煮物『海老芋あん肝射込み』です。 料理手順 海老芋は勾玉の形にむき、下茹でして、一度さまし、のちくり抜きで中を抜く。あん肝は塩を振って蒸し、角に包丁して、味を調えて角煮にする。海老芋のくり抜いたところにあん肝を射込み、白煮の要...
四万温泉の観光や過ごし方

12月はスモアで楽しもう!!!

12月に入り、始まりました!柏屋旅館の『スモア』パーティーこの時期人気のイベントで毎年たくさんの方にご参加いただいています。まずはスタッフで味見と(^^)お客さまもぞくぞくとご参加くださいました(^^)12月のクリスマス期間中は毎晩開催。ご...
スタッフのつぶやき

クリスマスモード

12月に入りまして、クリスマス期間限定のイルミネーションがあちこちで始まっているようです。この辺りでも綺麗なイルミネーションが見られます。早速撮ってきました。中之条町つむじのイルミネーションです。ぜひお出かけください。(いっちー)