2014-07

四万温泉や群馬県のこと

音楽イベント目白押しです

温泉郷クラフトシアターに合わせ、音楽イベントも目白押しです。まずは、柏屋カフェで開催の石井完治アコースティックライブプロギタリストの石井完治、パーカッショニスト河野俊二、ボーカル磯崎みおのトリオでお送りするライブです。7月21日19:30開...
柏屋のこと

最近の事

この頃7月に入り、雨は時々降りますが暑いと思うようになってきました。また、夜は涼しく気持ちが良いのです。最近では日帰りのお客様にも起こし頂いていますが、静かでゆったり出来て良かったと言って下さいます。休みの日はこのような過ごし方もあるのだな...
四万温泉や群馬県のこと

温泉郷クラフトシアター2014の作家たち

▲吉澤良一さんによりキレイに塗り直された柏屋旅館のちゃぶ台温泉郷クラフトシアター2014 参加していただく作家たち(順不同)吉澤良一場所   中屋ジャンル 生活工芸漆木工ワークショップ 箸づくり・漆研ぎ出しなど(毎日)鈴木浩場所   中屋ジ...
四万温泉や群馬県のこと

温泉郷クラフトシアター2014開催

7/19日(土)から27日(日)の9日間、四万温泉街で温泉郷クラフトシアター2014が開催されます。初夏を迎える四万温泉に作家が大集合!作品を見るだけでなく、作品の制作過程も見学できます。さらに、プロの作家にアドバイスいただきながらご自身で...
柏屋のこと

紫陽花

最近のよっしーは梅雨なのでおうちでまったりしてますなさてさて、四万もアジサイが咲き始めましたよよっしー
柏屋のこと

ヤマグワ(トドメ、クワデ)

桑はおかいこさんの食事として栽培されている他自生しているヤマグワがあります新芽はおかいこさんだけでなく人間も食べられます天ぷらや和え物に添えて桑の実は熟すと黒くなり柔らかく甘くなります生で食べたりジャムや焼酎漬にして楽しんで下さい(テツ)
柏屋のこと

七夕ですね

ワタシもお願い事を書きましたが…たくさんありすぎて悩み悩みでした。叶いますようにー(SAYAKA)
スタッフのつぶやき

祭り

これからの時期、この辺りでは、色々な祭りが行われます。七夕まつり、へそまつり、山車まつりなどがあり、色々と楽しみな時期になりました。(トミー)
スタッフのつぶやき

紫陽花

道に咲く紫陽花がとても綺麗ですね。白、青系の色合いが多いようです。晴れた日に見る紫陽花もいいですが、雨に濡れている紫陽花もまたいいものですね。雨の多い時期、紫陽花に目がひかれがちです。(なかじぃ)
柏屋のこと

そろそろ七夕

最近のよっしーは久々に軽井沢まで出かけてきました天気もよくお散歩日和ちょこっと雑貨を買って帰ってきましたさてさて、7月に入ったので裏山の竹を切って玄関に飾ってみましたよっしー
柏屋のこと

イワナシ(ツツジ科)

岩地などで生育し、枝は地面をはうようにのびます春に桃色のつり鐘形の花が咲き、1センチ以下の実がつきます初夏、実が熟し赤くなりましたら1つずつ摘まんで採りますイワナシの名は実を食した感じは梨によく似ている所からきています自生地の多くは自然保護...
スタッフのつぶやき

暑く

なってきましたねぇ♪四万のお水は冷たいですから川に入ったら気持ちいいでしょうね。写真を見ているだけでも涼しげデス(´Д`)(SAYAKA)
おすすめドライブコース

富岡製糸場と四万温泉のおすすめドライブマップ

群馬県の富岡製糸場が世界遺産に登録され、柏屋旅館にお泊りになって富岡製糸場に行くお客さまも増えてきました。四万温泉と富岡の間は、高速を使っても使わなくてもおよそ2時間とちょうど良い距離感です。高速経由のルート 約90km 、 一般道経由のル...