2011-06

柏屋のこと

緑のアーチ

四万街道には緑がいっぱいです。道路を挟んだ両脇にも緑が沢山あります。街道にはいくつもの『緑のアーチ』があります。少し木陰にもなっているので日差し下にはもってこいの場所。涼しんで寛げそうです。自然の中で出来たものは素晴らしさを感じます。緑の香...
柏屋のこと

編みこみヘアー

を最近しているんですけれども。お馴染みおだんごヘアーが髪の毛のパサつきによりうまくまとまらず…どうしたもんかと悩みに悩んで、行き着いた編みこみヘアーでして。自分的には頭を振ってもほどけないしまとまっているので、暑い時なんかサッパリで意外に気...
柏屋のこと

暑さにめげず。

今年の夏は節電が言われてますが、どのくらい暑くなるか心配です。  暑さに強い体作りということで、常にウォーキングを欠かさないトッティーです。 万全な体制で臨みます。(トッティー)四万温泉柏屋旅館
柏屋のこと

ツバメ

ここ数年前からこの時期なると見かけるツバメさまご一行。今年もお越しいただいてます。せっせとエサを運ぶ親ツバメ、日に日に大きく成長していくお子さまたちの姿。見ていて飽きません。(もと)四万温泉柏屋旅館
柏屋のこと

収穫

5月の初めごろにちっちゃい畑を作りカラフルラディッシュの(赤、白、黄色の二十日大根かな)種を植えて先日、収穫しました。黄色のラディッシュは、珍しいので期待してたのですが、微妙な色の黄色でちょっとがっかりでした。写真では綺麗な黄色なんだけどな...
柏屋のこと

貸切露天 月乃湯

人気の貸切露天「月乃湯」の周囲の竹垣を張り替えました。ちょっぴりキレイになって、さらにいい感じです!四万温泉柏屋旅館
柏屋のこと

露天風呂リニューアル

最近のよっしーは車を乗り換えることにしたので、この前のお休みに最後ドライブに行こうとしたのですが車が限界近いことでドライブを断念しました。次の車はしばらくこないであろうと思われるので、またしばらく代車生活デス。さてさて、旅館の露天風呂(月の...
柏屋のこと

中之条ビエンナーレ&温泉郷美術祭

ことしは、2年に一回の芸術の祭典「中之条ビエンナーレ」の年です。そのプレイベント、温泉郷美術祭も含め、7月から9月まで町中が、現代アートで彩られます。ビエンナーレ情報はこれから随時お知らせしますが、前回のビエンナーレのときに自転車で回ったブ...
柏屋のこと

頭を雲の上に出し~♪

先日、家族で河口湖温泉に行ったときの写真です。旅館の部屋と大浴場から雄大な富士山を見ることができましたやっぱりキレイでかっこいいです。河口湖の翌日は、群馬のみなかみ湯檜曽のN旅館さんへ。こじんまりとほっこりした旅館ですが、朝食の際にサービス...
柏屋のこと

癒される

景色。 (SAYAKA)
柏屋のこと

ほのかな香り

お客様をお迎えする際にはロビーにてお香『白檀のかおり』をお部屋では『畳』でほのかな香りでお迎えをしています。タバコや香水ではなく自然と香るものって心温まるものですね。館内がいい香りがするとお客様からのお言葉を頂くととても嬉しいです。おトイレ...
柏屋のこと

泳いでリフレッシュ

プール開きには、まだ早いですが、温水プールに行ってきました。今年の初プールです。久しぶりに泳いだので腕が痛いです。(だぶん運動不足)旅館の温泉浸かって治します。(あきあじ)
柏屋のこと

応援フラッグを南相馬市に-その3-

南相馬市にお贈りした、お客様と柏屋スタッフの寄せ書きの「応援フラッグ」、南相馬の原町第二中学校避難所に掲示していただきました。このフラッグを見てくださった皆さんが少しでも元気になっていただければ嬉しいです。四万温泉柏屋旅館四万温泉では被災者...
柏屋のこと

晴天

梅雨の晴れ間。今朝は晴天の四万温泉です。なかなか干せなかった布団や、たまった洗濯物のチャンス。明日の夕方まではこの天気が続くようです。(もと)四万温泉柏屋旅館
柏屋のこと

今日の釣果は

最近のよっしーのクルマはそろそろ車検なのでクルマを変えようか迷ってますがどうにか方向性は決まってきました。高崎の知り合いに偶然、四万でお会いしました。良く四万に釣りに来るとのことでしたが、なかなかお会いする機会に恵まれずでした。今日の釣果は...