四万温泉や群馬県のこと

スタッフのつぶやき

四万温泉での思い出、みなさまはどうやって大切に残しますか?

こんにちは!Hitomiです🙌わたしは四季の中で、春がいちばん好きです!でも、花粉が飛ぶ季節でもあるので、わたしも鼻のむずむずに悩まされています。花粉症をお持ちの方は、一緒に頑張って乗り切りましょう💪さて、わたしは最近、ある便利なアプリを母...
スタッフのつぶやき

伊勢崎市みらい公園の河津桜が満開です🌸

こんにちは、酒井です!お天気が良い日は本当にしゃぼん玉が綺麗です。私もなんだか嬉しい気持ちになります!四万温泉でも春の訪れを感じています。花壇に植えられている水仙🌼いつ花が開くのでしょうか!待ち遠しいです!先日「伊勢崎市みらい公園」にお花見...
四万温泉や群馬県のこと

四万温泉エールファクトリーでは地発泡酒が作られています🍺

こんにちは!Hitomiです🙌みなさま、四万温泉の唯一の醸造所「四万温泉エールファクトリー」をご存知でしょうか?四万温泉エールファクトリーでは、みなさまご存知の【四万温泉エール】や【四万ブルーエール】が醸造されています。この醸造所は、四万温...
四万温泉の観光や過ごし方

冬景色 奥四万湖編☃️

柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは。永岡です。今日は今年の冬景色を振り返り、みなさまにお届けしたいと思います!1月、雪の明くる日に奥四万湖に行ってきました!雪の次の日ということで、道が凍っていてたどり着くのはとーっても大変でした。みなさん...
スタッフのつぶやき

群馬三大梅林「箕郷梅林」に行ってきました!

こんにちは!酒井です。昨夜から雪が降り今日も雪景色となりました⛄️最近日中は暖かいので雪が解けてしまうのが残念ですね。暖かいのは嬉しいのですが...‼︎さて、昨日のお休みに「箕郷梅林」にお出かけしてきました🌸群馬県は関東一の梅の名所であり、...
スタッフのつぶやき

群馬で豆花

こんにちは!りかこです。2月は個人的にいろいろあって忙しかったのですが、やっとひと段落。安心して3月に突入できそうです😊さて、私は群馬を10年くらい離れて暮らしていたのですが、戻ってきて気づいたことがあります。それは、「群馬っておしゃれな店...
四万温泉や群馬県のこと

上州牛、上州和牛は群馬県の誇るブランド牛です

上州牛石焼ステーキ日本の美味しい牛肉は、今や世界中で大人気ですね。松阪牛・神戸牛・但馬牛・飛騨牛などなど、列挙しただけでよだれが出てきそうです。今日は、そんなブランド牛の中で、私たち四万温泉柏屋旅館でお楽しみいただいている上州牛と上州和牛に...
スタッフのつぶやき

干し芋の自動販売機🍠

こんにちは!Hitomiです🙌先日、四万温泉に向かう道をお散歩していたら、面白いものを発見しました。わたしたち柏屋旅館もいつもお世話になっている「金井農園」さんが「いもっ娘」を自販機で販売していました!「いもっ娘」は、中之条町で作られている...
四万温泉や群馬県のこと

摩耶の滝に伝わる、縁結びの伝説。公認萌えキャラ摩耶姫ちゃんも

四万温泉にはたくさんの名瀑がありますが、そのひとつ「摩耶の滝」には縁結びの摩耶姫伝説が伝承されています。日向見薬師の境内にはこの伝説ちなんだ『摩耶不動』がまつられており、いまも参拝者が絶えません。最近では伝説にちなんだ萌えキャラ「摩耶姫ちゃ...
スタッフのつぶやき

パンとお菓子とコーヒーと…

こんにちは!ANDYです!先週の大雪には参ってしまったのですが、路面の雪もほとんどなくなり、私は自転車通勤を再開しました!(四万温泉にお越しの際には引き続きスタッドレスは必須です!)さて、先日、富岡市で行われた「パンとお菓子とコーヒーと.....
四万温泉や群馬県のこと

群馬県でおすすめのお土産は? 四万温泉帰りにぐんまの逸品をどうぞ!

せっかくの温泉旅行、帰った後も余韻を楽しみたいですね、ということで、以前、四万温泉のお土産を特集した記事を書きました。→ 四万温泉のお土産におすすめの逸品は今日は、範囲を広げて「群馬県のお土産」を特集してみました。四万温泉をはじめとして、草...
スタッフのつぶやき

チェックイン後にオススメな場所をお教えします!

こんにちは、酒井です☺️雪も少しずつ解けてきて、温泉に入るにはうってつけの季節です!静かな冬の四万温泉は最高です🫧さて、最近チェックイン後の15時〜17時の夕食前に「お散歩でも行こうかな!」とお出かけされるお客さまが多くいらっしゃいます。そ...
スタッフのつぶやき

シマテラス 臨時休業日のお知らせ

こんにちは!かねっしーです2月5日(月)~2月9日(金)の5日間、姉妹店のシマテラスは臨時休業いたします。シマテラスのピザやパンを楽しみにされていた方、申し訳ありません。もう一つの姉妹店、柏屋カフェにも美味しいフードやスウィーツがたくさんあ...
スタッフのつぶやき

ろうばいの郷 〈群馬県安中市〉

こんにちは!酒井です🫧先日のお休みに群馬県安中市にある「ろうばいの郷」に行ってきました。蝋梅(ろうばい)は12月〜2月にかけて咲く、冬のお花です🌼花の質感が、蝋でコーティングされたように見えることからこの名前になったようです。とても素敵なお...
群馬のグルメ

はこちゃんまんじゅうのクレープ

こんにちは!りかこです。この間、Tsumujiの前でクレープが販売されていました!なんと、中之条では有名な、はこちゃんまんじゅうというおまんじゅうの会社が作っていらっしゃるそうです。クレープって、見つけるとなんか無性に食べたくなりますよね…...