四万温泉や群馬県のこと 本日撮りたて、四万温泉の紅葉 ▲小泉の滝本日撮れたて! 四万温泉の紅葉です。四万温泉の紅葉の良いところは、四万川の水とのコントラストです。クルマで簡単に行けるキレイなところをピックアップしました。今年は、9月が暑かったので、これからが本当の見頃ですね!あと2週間くらいは... 2012.11.01 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと ハロウィン 本日、ハロウィンですね。スタッフの仮装も本日最終日です。渋川に用があって行ったんですが某電気屋さんの近くのスタンドでスタッフが着ぐるみで旗を振ってました。柏屋でもありだなぁと思いながら通過しました。今年は帽子にカチューシャなど被りましたが年... 2012.10.31 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 向かいに山々 山が色づいてきました。今朝方、雨が降っていたのもあり、結構、冷え込んできました。朝夕は、着こまないとダメですね!秋本番です! (トミー) 2012.10.27 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 無料バスの運行情報! 紅葉シーズンを迎え、中之条町では山の木が色づき始める美しい季節となりました。そこで、中之条町観光協会では、美しい紅葉を楽しんで頂くイベントバスとして無料バスの運行を行います。○中之条町を循環する「なかんじょ号」運行日:10/27・28・11... 2012.10.24 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 場所によっては紅葉がこんなに このところ、日々、山の風景が紅くなっています場所によっては、こんなに色づきましたね!四万温泉柏屋旅館(kashiwa) 2012.10.21 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 見上げてごらん 四万は朝晩ぐぐっと寒くなり、秋本番。紅葉も近づいてきました。四万が真っ赤に染まる紅葉も楽しみなのですが、夜空を見上げると、星がキレイに見えるようになってきました。空気が冷えて乾燥してきたようです。また四万川の水も、今はとっても澄んでいます。... 2012.10.20 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 徐々に 四万も朝、晩と涼しくなっています。本当に僅かですが、紅葉してる場所があります。まだ、日中が暖かいのでもう少し涼しくなると色づきはじめますかね。(トッティ) 2012.10.17 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 奥四万湖(おくしまこ)でもカヌー! 先日、四万温泉の手前の四万湖でカヌーツアーをやると報告しましたが、四万温泉の奥にある「奥四万湖」でもカヌーツアーを実施しています。こちらは、キャニオニングもやってるグリーンディスカバリーさん主催です。本州有数の透明度を誇る奥四万湖で紅葉を湖... 2012.10.15 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 半袖? 長袖? 最近は、すがすがしい秋晴れが続く四万温泉です個人的な観察結果ですが、柏屋にいらっしゃるお客さまは、半袖を着ている方と、長袖の方と半々のような気がします。確かにこの時期、着るもの難しいですよね~。柏屋旅館のユニフォームも半袖と長袖があるのです... 2012.10.11 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 四万のキノコ 旅館に出入りのお肉屋さんのお父さんはキノコ取りの名人らしいです四万の山の秘密の場所で採ったキノコをすこし分けてくれましたウラベニホテイシメジとナラタケですウラベニホテイシメジは各地でイッポンシメジの名でよばれますが標準和名のイッ... 2012.10.11 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 四万湖(しまこ)でカヌー 四万温泉の手前およそ8kmの「四万湖」で紅葉散歩カヌーツアーが始まります。開催日 11月1日から11月18日 紅葉がいちばん見頃の時期です。時間 9:30/12:30所要時間 約1時間45分詳細はこのブログのいちばん最後に。今日は、... 2012.10.04 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 大岩不動尊 先日の晴れた日、四万温泉からクルマで20分くらいのところのある『大岩不動尊』に初めて行ってきました。駐車場から山道に入り、静かな森を30分ほど歩くととても立派で厳かな不動堂が、大きな岩壁の直下に建っていました。途中には、群馬県の指定天然記念... 2012.10.03 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと すっかり秋の空 昨日の台風は、幸いなことに、雨・風も比較的短時間で済みました。今朝は、台風一過で秋らしい空が広がっています。これからの爽やかな秋、旅行にはピッタリですね。四万温泉柏屋旅館 2012.10.01 四万温泉や群馬県のこと