四万温泉の観光や過ごし方 水晶山・不納山へ 四万温泉街から往復10kmの山歩き 不納山山頂上信越高原国立公園の新潟県境の四万川に沿った谷間に佇む四万温泉街は、周辺に高田山・石尊山・稲包山・高野山など手軽に登れる山がいくつもあります。(高野山は2021年現在登山者が少なく道跡が消えているようです)今日は四万温泉街の東側に... 2021.12.14 四万温泉の観光や過ごし方四万温泉や周辺の山登り
スタッフのつぶやき 四万温泉フォトコンテスト こんにちは!内田です!とうとう11月30日で四万温泉フォトコンテストの応募が締め切られましたね。フォトコンテスト応募開始から毎日1枚応募していました!このコンテストの #四万アート旅 部門の審査には中之条ビエンナーレに出展した方もいるらしい... 2021.12.08 スタッフのつぶやき中之条ビエンナーレ四万温泉や群馬県のこと
四万温泉の観光や過ごし方 四万温泉は星空もキレイ、天の川・流れ星が楽しめます 空気が澄んだ夜の四万温泉は、月や星がとてもキレイです。この日 ↑ は、寝る前にカメラをセットしておいたら、天の川と流れ星が映っていました。柏屋旅館周辺でもこのくらいキレイに星を流れることができますが、もっと暗い奥四万湖周辺では肉眼でも満天の... 2021.12.06 四万温泉の観光や過ごし方四万温泉や群馬県のこと
群馬のグルメ りんごのパフェ こんばんは。柏屋旅館グルメ担当の原田です。先日とんでもなくお洒落なカフェに行ってきたのでみなさまにご紹介させていただきます!お店の名前はdolce Piccola pecoraさんです。バガロピッコラペコラさんがお食事がメインでドルチェピッ... 2021.12.05 群馬のグルメ
群馬のグルメ 地鶏ラーメン こんばんは。寒くて冬眠しそうな原田です。先日降った雪がやっとなくなってきました!気温が昼間も上がらないせいなのか雪の滞在時間が長い気がします。これからの四万温泉はいつ雪が降ってもおかしくありません。(大雪というほどは降らないですが…)万が一... 2021.11.29 群馬のグルメ
四万温泉や群馬県のこと ついに初雪です こんにちは!酒井です!朝晩冷え込む日が続いています。そんな今日、四万温泉では初雪を観測しました!!♪───O(≧∇≦)O────♪キター!(気分はこんな感じです笑)初めての四万温泉での冬をとても楽しみにしていたので、その第一歩として雪が見ら... 2021.11.27 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 【晩秋編】12時に柏屋旅館をチェックアウトしてからの過ごし方 私たち四万温泉柏屋旅館は12時まで滞在していただけるのも魅力の一つで「ゆっくり過ごせました」と言っていただくことも多いです。チェックアウトしてからのお客さまの過ごし方ですが、そのままお帰りの方、四万温泉街をゆっくりご散策の方、四万湖や奥四万... 2021.11.19 四万温泉や群馬県のこと群馬のグルメ
群馬のグルメ いぶき饅頭 先日、常連のお客さまから美味しいと評判のお饅頭屋さんを教えて頂きました。高山村の”いぶき饅頭”です。早速買いに行ってきました。「店っぽくないけど看板があるから見落とさないように^^」と教えて頂きました。着いてみると、作業場のシャッターを開け... 2021.11.08 群馬のグルメ
中之条ビエンナーレ 中之条ビエンナーレに行ってきましたPart2 こんにちは!内田です!四万温泉の紅葉もすっかりピークにさしかかり、秋色に染まりました!さて、今回のブログも前回に引き続き中之条ビエンナーレで撮ってきた写真をお見せしたいと思います😁今回は「伊参エリア」です!伊参エリアは四万温泉から車で30分... 2021.11.04 中之条ビエンナーレ四万温泉や群馬県のこと柏屋のこと
スタッフのつぶやき 四万の紅葉とぐんまマラソン こんにちは、Kenです(*´ω`)場所によっては四万温泉の紅葉もピークを迎えています。しゃくなげの滝辺りの紅葉は、この画像では伝わりにくいですが、実際にその場所で見るとなかなかキレイでした(*´∀`*)今週がピークになるのではないかという感... 2021.11.01 スタッフのつぶやき四万温泉や周辺の滝めぐり
四万温泉や群馬県のこと 四万温泉の湯は温熱効果や保温効果が抜群なので寒い時期にぴったりです 貸切露天風呂 月乃湯紅葉も進み、朝には霜で真っ白になる日も出てきた最近の四万温泉。昔は11月にも(年によっては10月にも)雪が降ることがあった四万温泉ですが、最近では、12月にならないと雪を見ることがなくなりました。でも、11月も中旬を過ぎ... 2021.10.31 四万温泉や群馬県のこと柏屋のこと
スタッフのつぶやき しゃくなげの滝の紅葉 こんにちは、Kenです(*´ω`)ぐんまマラソンまであと8日!もう本番まで長距離の走り込みはせず、10kmくらいのレースペース走を、週に4日程度にして調整中!早く本番で走りたいっ!!(・∀・)先日もトレーニング中に、しゃくなげの滝に寄ってき... 2021.10.26 スタッフのつぶやき四万温泉や周辺の滝めぐり四万温泉や群馬県のこと
中之条ビエンナーレ 四万温泉も秋色に こんにちは内田です!ココ最近、気温もグッと下がって長袖の季節になりましたね。ここから一気に紅葉が進みますね🍁🍁🍁今日、天気が良かったので四万温泉の紅葉状態を写真に収めて来ました!少しずつ色付きはじめ、あと少しでピークになりそうですね!紅葉で... 2021.10.24 中之条ビエンナーレ四万温泉や群馬県のこと
中之条ビエンナーレ 中之条ビエンナーレ2021 中之条市街地エリア(旧廣盛酒造など) 旧廣盛酒造四万温泉(第三小学校)の紹介に引き続き、中之条市街地エリアの紹介です。「市街地」とはいうのもの、全国各地の地方都市と同じで、ここの通りも寂しい感じです。いい感じで昭和の雰囲気を残したレトロな街並みは、空き店舗や空き家も多く、普段は... 2021.10.22 中之条ビエンナーレ四万温泉や群馬県のこと
群馬のグルメ Jitta(実多) 今朝はキラキラとお天気雨が降ったあと爽快に晴れました。気温も少し高くなり過ごしやすかったです。ランチに中之条町の「Jitta」へ行ってきました。メニューにある「日替わりプレート」を注文しました。食べるのは2回目で、次は違うものにしようと前回... 2021.10.20 群馬のグルメ