柏屋のこと

スタッフのつぶやき

また来年!

こんにちは!かねっしーです今年のクリスマス、皆さまはどのように過ごされましたか?柏屋旅館でのクリスマスも、おかげさまで無事に終えることが出来ました。今年のクリスマスは、スタッフのHitomiとアンディ(寺澤)が主に、企画や装飾、準備、段取り...
利き酒セット

利き酒セットをリニューアルしました!

こんにちは、酒井です。本日の四万温泉♨朝は-5度と冬本番を迎えています。一昨日降った雪がまだ少し残っており、雪見もお楽しみいただけます12月より、夕食が冬献立に変わりました。冬のお料理に合わせて利き酒セットもリニューアルしました!宮城県出身...
柏屋のこと

柏屋で感じるノスタルジー

柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!永岡です。寒くなってきた今日この頃、早めにチェックインをして館内でゆっくりと過ごされる方も増えるのではないかと思い、今日は館内のご紹介をさせていただきます。四万温泉はレトロな温泉街として知られていますが...
柏屋のこと

2023(令和5年)、柏屋ブログ年間ランキング発表!

今年もあとわずかとなりました。毎年恒例、スタッフの書いたブログランキングで振り返る柏屋の1年の発表です!柏屋の1年を柏屋旅館公式ブログの人気記事から集めてみました。昨年のランキング発表(2022年12月16日)以降に、私以外のスタッフが書い...
スタッフのつぶやき

冬とひょうたんランプ❄️

こんにちは!りかこです😊柏屋旅館もクリスマス一色になりました。そんなクリスマスの飾り付けにとっても合うひょうたんランプを館内に飾っております!ご覧ください♪長野原町にてひょうたんランプの製作をされている富澤哲也さんの作品です。とっても美しい...
柏屋のこと

休館のお知らせ

12月12日(火)、13日(水)は休館日です。14日(木)午後からは通常通り営業いたします。よろしくお願いいたします。
ご夕食の献立

ご夕食が冬の献立になりました

南部鉄器のご飯鍋で炊く、炊き込みご飯ご夕食が冬の献立に衣替えしました。冬の野菜をたっぷり使った洋皿や、上州牛を始めとし群馬の麦豚、こんにゃく、花豆など群馬の素材を組みあわせました。最後を〆めるお食事は、南部鉄器のご飯なべで炊き上げる、あさり...
スタッフのつぶやき

From フェス to フェス

こんばんは。佐藤です。焼き芋が美味しい時期になった今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、皆様焼き芋はお好きでしょうか。僕は普通です。先日東京の中野で行われていた、とあるフェスに行ってきました。それがこれ。やきいもフェスです。やきい...
柏屋のこと

休館のお知らせ

11月28日(火)、29日(水)は休館日です。30日(木)午後からは通常通り営業いたします。よろしくお願いいたします。
柏屋のこと

読書の秋🍁🌕

みなさんこんにちは!ながおかです。ところで、みなさんは〇〇の秋と言ったら何を思い浮かべますか?今日は読書の秋と題して館内の湯上りライブラリについて改めてご紹介します!📚みなさんは読書は好きですか?私は読書が好きで、時々本を読みます📗当館のラ...
柏屋のこと

ファッションの秋🍁🌕

みなさんこんにちは。ながおかです。ところで、みなさんは〇〇の秋と言ったら何を思い浮かべますか?今日は、ファッションの秋と題して館内の選べる色浴衣について改めてご紹介します!みなさまにご好評をいただいている色浴衣🎐明るいお色味から落ち着いた柄...
四万温泉の観光や過ごし方

【2023年冬】クリスマスこそ、四万温泉でゆっくりしませんか?

今年もクリスマスの季節が近づいてきました。いつもお越しいただいている方も、柏屋が初めての方も、旅館でクリスマスを過ごしませんか?柏屋スモア当館ではクリスマスの時期限定で、「スモア」をお楽しみいただけます。スモアというのは、アメリカやカナダ発...
スタッフのつぶやき

カフェでホッと一息つきませんか?☕️

こんにちは!酒井です。今日の四万温泉は雨です☔️午後には晴れるみたいですね!最近は晴れの日が多いので、たま〜には雨の日もいいかもしれません。今日みたいな日は時間に追われず、ゆっくり過ごしたいなぁと思います。そんな時にピッタリ!姉妹店、柏屋カ...
スタッフのつぶやき

いつからあるシリーズ

こんにちは!りかこです😊やっと11月らしい気温になってきました!寒いです…❄️突然ですが、お気に入りとかじゃないのに、気づいたらなんか10年以上使っちゃってるなぁ…ってもの、皆さまのおうちにもありませんか?柏原家ではそれらを「いつからあるシ...
柏屋のこと

芸術の秋🍁🌕

みなさんこんにちは!ながおかです。ところで、みなさんは〇〇の秋と言ったら何を思い浮かべますか?今日は、芸術の秋と題しまして館内のスリッパシールについてご紹介します!ご自身のスリッパの目印のためのシール、実はこんなにたくさんの種類があるんです...