柏屋のこと

柏屋のこと

トミーの献立帖

第57回目は、煮 物「しいたけ含め煮・照り煮」です。しいたけはたっぷりの水につけ、じゅうぶん時間をかけてもどします。石づきと軸を切り捨てます。一度下ゆでします。一度ゆでこぼさないと、くどくなります。しいたけを出汁、酒で煮て、味が含んだら、砂...
柏屋のこと

新作

こんにちは!かねっしーですハロウィン期間中大好評の、かぼちゃを使ったジャック・オ・ランタン作り!先日2組のご家族の方にも作っていただきました。お子さまと一緒にお母さん、お父さんも協力しながら素敵な作品を完成させてくれました!可愛らしい作品が...
柏屋のこと

ハンバーグ!

こんばんは。今回は僕がデカ盛りブログを書きたいと思います。中之条町から渋川方面に少しいったところにカントリーロードフロム1さんという洋食屋さんがあります。お店の内装が可愛らしくてお冷もワイングラスで飲むような雰囲気のお店です。その日の僕はお...
スタッフのつぶやき

あたたかい姿

こんにちは!  スタッフ 五十嵐 です。先日 仕事の帰り道のことでした。雨が強く降りしきる中、道路をぴょんぴょんと横断するカエルの後ろ姿見ました。この四万温泉に住んで初めて見たカエルでした。カエル と聞くといつも 祖父のことをぼんやりと考え...
柏屋のこと

ハロウィン

こんにちは!かねっしーです今年の ハロウィンもジャックオランタン作りなどで盛り上がっています!館内にもハロウィンの飾りが細かいところまであります!ぜひ沢山の写真も撮ってみてください!(かねっしー)
スタッフYuukiのアートたち

ジャックオーランタンと 柏原さんのバースデー

こんにちは!本日2本立てでお送りしています笑ただいまハロウィンシーズンという事で、柏屋旅館ではジャックオーランタン作りを無料でお楽しみ頂けます!🎶先日第1号2号が完成!^^一生懸命丁寧に作って下さいました!光らせてみるとこんな感じです。 か...
柏屋のこと

山車!

四万温泉の秋祭り今年も山車が来てくれました!
柏屋のこと

トミーの献立帖

第56回目は、蒸し物「空也蒸し」です。絹ごし豆腐は四角にとり、しょうゆで洗って蒸し鉢に入れます。茶碗蒸しだしを張り、蒸し上げます。銀あん(椀つゆを水溶きかたくり粉で止める)に塩ゆでした車えびの肉をむしって散らし、空也蒸しにかけます。最後に天...
柏屋のこと

お祭

こんばんは。明日から四万温泉のお祭が始まります。2日間開催されるのですが出店などはなく、若連の方々が八木節を踊りに旅館に来てくれたり子供を乗せた山車が温泉街を通ったりするお祭です。ありがたいことに僕も参加させていただくことになりました。8日...
柏屋のこと

トミーの献立帖

第55回目は、煮 物「山芋揚げ煮」です。山芋は3cm長さに切ります。皮を剥きとり、食べやすい大きさに切ります。強めに油で、外側が色づくくらいに揚げます。鍋に酒、砂糖、薄口しょう油を入れて少し煮詰め、泡立ってあめ状になる前に芋を入れて少し煮ま...
柏屋のこと

金木犀

こんばんは。女将さんが裏山から金木犀をとってきてくれました。毎年この時期になると甘い良い匂いのする花を咲かせてくれます。本日チェックアウトされたお客さまにもどこに咲いているんですか?と尋ねられるほど柏屋旅館の周りは金木犀の香りでいっぱいです...
スタッフのつぶやき

中秋の名月…でした

昨日は中秋の名月でしたね。四万温泉周辺は雲が多く、月見を楽しむのには少し残念な天気でした。良い写真が撮れなかったので、館内で一枚パシャリ!
柏屋のこと

新しい相棒

こんばんは!最近また眼鏡を変えました。しっかりと視力も測りなおしてもらって今の自分の視力にあったものになりました。前回は待ち時間が惜しくて以前作った眼鏡の度数のままだったんですよね…憧れていた丸い眼鏡です。掛けるとハリー〇ッター感が出てきて...
柏屋のこと

あっという間に…

こんにちは!かねっしーですあっという間に秋ですね!最近では朝晩が特に気温が下がるので早くも暖房をつけてしまうことがあります(-_-;)そういえば、つい最近ディズニーランドに行ってきましたが、園内はすっかりハロウィンモードでした!ハロウィンと...
柏屋のこと

トミーの献立帖

第54回目は、煮 物「焼きえび芋、鶏治部煮」えび芋は太鼓にかたどって、生のまま網で焼き目をつけてから、ぬか水でゆで、出汁、薄口しょう油、、酒、みりんで味を含ませます。鶏治部煮は、鶏肉にそば粉をまぶして、だし、しょうゆ、みりんで味付けした汁で...