柏屋のこと

柏屋のこと

焼きまんじゅう

先日、tomii が銀泉茶屋の復活を投稿しておりました。  私は昔から上州名物『焼きまんじゅう』が好物で、 四万温泉に来て初めて食べた焼きまんじゅうは銀泉のものでした。  近日中に食べに行くつもりなのですが、 店により まんじゅうにつけるタ...
柏屋のこと

ブログライターのプロフィールを予測しよう!

このブログ 『柏屋旅館の仲間たち』 は、スタッフ4人+私が時々で日替わりで交替して書いています。ブログの文章から予測したスタッフのプロフィールを予測してみてください。こちらから投票できます。投票結果もすぐにご覧になれますので、お気軽にご投票...
柏屋のこと

激安の着物!?

先日お泊りになられたお客様で、群馬の桐生市からお越しになられた方がいらっしゃいました。桐生と言えば織物で有名な町になります。着物好きの私としては、以前から気になっていたもののドコに行けば良いのかが解らず迷っていたのですが、奥様から素敵な情報...
柏屋のこと

久しぶりに・・・

今日は久しぶりにお風呂に入って帰ります。このところちょっと忙しかったので磨いて帰るとします。いつも温泉に入れるのに入らないなんて贅沢ですよね。なかじぃ
柏屋のこと

冬の献立。

11月初旬から夕食のお料理が<冬の献立>に変わります。今は食材の仕入れや盛付の仕方など、どういった流れで進めていくか、最終調整に入ってます。いつものようにHP上にも画像付きで献立を載せる予定です。お楽しみに!tomii
柏屋のこと

紅葉

いよいよ、四万温泉の紅葉が始まってきました。場所や木の種類によっては見事に色づいたのも多く見られるようになって来ました。写真は奥四万湖畔です。見頃を迎えるのは10月末から11月初めになりそうです(kashiwa)
柏屋のこと

寒くなったら、やっぱり・・・!?

当館の夕食は会席風の和食膳です。1、和食と言えば日本酒!   2、寒くなってきたら熱燗!!3、柏屋に来たら骨酒!!!と言う事で、当館にお泊りの際はみきんばオススメの岩魚の骨酒を是非お試し下さい!のんべぇの冬のオススメNo.1です!!(みきん...
柏屋のこと

「銀泉ショップ」。

僕が柏屋に入社し2年半くらいになります。入社当初、温泉街の入口(柏屋側から行くと、赤い橋(=月見橋)を渡ってすぐ右に進んでいくと左側にある)にあった焼き饅頭屋でしたが、数ヶ月後都合により閉店。約2年経ちますが、今月27日より温泉協会がこの店...
柏屋のこと

リフォーム終了

やっとリフォームが終わりました!                                いざ新しい部屋になると家具も新しいものにしたくなってしまいます。和室が洋間になったので、洋間に合った家具選びをしなくてはならないこともありますけ...
柏屋のこと

祝!退職

つい先日、当館の姉妹店である柏屋カフェの店長を勤めていたスタッフが退職しました。 数年間お付き合いしていた彼と結婚することになったのです。   3年ほど前から勤務していて、前々から『早く結婚しろよ』と言ってはいたものの、いざ退職となると お...
柏屋のこと

四万もやっと・・・。

四万の山々もやっと色づいて参りました!!去年より遅めとは聞いていたのですが、最近少しずつですが秋らしくなってきました。当館の近くには『目薬の木』と言うのがあるそうで、紅葉の時期になると真っ赤に色付くそうです。今から楽しみで仕方ありません!!...
柏屋のこと

FreeSpot。

当館内のラウンジ辺りはFreeSpot環境(範囲)内になりますので、ノートPC(無線LANカード装着済)をお持ちでしたら、インターネットに接続できます。ラウンジには小さな書籍ラックに情報誌を数冊置いてます。この情報誌だけでは分かりづらいコト...
柏屋のこと

影響力

昨日のテレビ放送をご覧になった方々から放送直後、今までにない電話の回数がありました。電話回線がパンクするんではと思うぐらいの勢いで電話が鳴り響いていました。専務とマネージャーが息つく暇がないほど対応に追われていました。テレビの影響力の凄さを...
柏屋のこと

パソコン

もう7、8年使っている自宅のパソコンの調子が悪くなってきました。 全然起動しなかったり、突然なんの反応もしなくなったりで、手を焼いております。 どうやらハードディスクが疲れてきているようで、前々から完全に壊れる前に買い換えたいとは思っている...
柏屋のこと

素敵な記念日!!

本日お泊りのお客様で、昨日結婚式を挙げたばかりのお二人がいらっしゃいます。男性の方・・・(と言うよりも、もう旦那様ですね)の実家での結婚式だったようですが・・・挨拶まわりに追われながらも、当館にお越し下さいました!!いつまでも素敵なお二人で...