柏屋のこと

柏屋のこと

静かに過ごせます

一年の間でこの時期、四万温泉はお客様が最も少なくなります。 当館としては常にたくさんのお客様にご利用いただきたいのですが、お客様にとっては普段にも増して静かに過ごせる一番いい時期と言えるかもしれません。 このチャンスに是非四万温泉へお越しく...
柏屋のこと

下駄拾い

久しぶりに露天風呂の階段にて下駄を拾いました。どうして階段下に落ちているのだろうと半ば不思議だったのですが、考えてみれば靴下を履いて露天へ行けば素足とは違って密着度が違うから脱げ易いんですよねぇ。最近、何だか当たり前のことがとても面白く感じ...
柏屋のこと

眼鏡。

そういえば、1/3あたりだったでしょうか。朝目を覚まし、立ち上がり、顔を洗いに行くその一歩目で 「ボキッ!!」 と嫌~な音が。。何かと思えば、そこにあるはずもない眼鏡でした (泣)フレームからグニャリと曲がったそのボディは、もう二度と戻るこ...
柏屋のこと

アンケート!?

先日、お泊りになったお客様のアンケートでとても気になる二枚を見つけました!カップルでお越しになった、お二人だったのですが・・・お帰りになった後お部屋に記入済のアンケートが二枚置いてあり、一枚目には(彼氏さん記入)プロポーズしました!返事は・...
柏屋のこと

長靴

この季節やはり長靴が必要なのでしょうかね。小学生以来買った覚えがありません。長靴を調べてみると多種多様の長靴がありました。洒落た感じの長靴からスパイクつきの長靴、暖かそうな長靴などなど種類や色が豊富にあるので買う時に意外に悩みます。どれにし...
柏屋のこと

よっしー

当館の新人スタッフ『よっしー』の話。 昨日の雪はそこそこ積もりました。 玄関前のスロープの雪掻きをお願いしたところ、なんと『雪駄』で作業をしてました。 以前、「冬は長靴が必需だ」と話したのですが…。 作業を終え戻ってくると、寒そうにしながら...
柏屋のこと

降り積もった雪は・・・

裏山に竹やぶがあるので降り積もった雪が落ちるともの凄い音を立てて竹が折れます。もう音には慣れましたが、初めて聞いた時はその音にかなり驚いたのを記憶しています。『雪』って意外と重いんだなぁと感じた瞬間でもありました。なかじぃ
柏屋のこと

とうとう、雪。

昨晩から降り始めた雪が、今現在も降り続いています。路面は除雪車や行き交う車のおかげでだいぶ雪が少なくなってますが、所々凍結すると思われます。やっと四万の冬らしくなった感じです。車でお越しの方は雪道のご用意を、また履物は出来るだけ滑りにくいソ...
柏屋のこと

川の音を感じながら

あけましておめでとうございます。この前山口露天風呂に行ってきました。当旅館から歩いて7~8分のところにある無料の共同浴場です。露天風呂でしかも混浴です。お湯はぬるい感じがしますが、この季節気温が下がっているせいか寒さは感じません。長くお風呂...
柏屋のこと

餅三昧

いっぱい餅を作ったため、餅三昧の日々です。お雑煮、揚げ餅、きなこ、海苔・・・、いろいろ工夫をしながら食べてます。おかげで少々?太りました。餅一枚分がご飯一杯分になるんですから太るのは当たり前ですよね。考えたくはないですがダイエット・・・厳し...
柏屋のこと

三が日も終わりです

今日で三が日も終わりです。 年末年始のあわただしさもようやく落ち着いてきて、ホッとする反面、少し淋しい気もしています。 今度の連休明けからはお客様の数も減ってきます。 年末年始に忙しくてゆっくり出来なかった方々、のんびりしに四万温泉へお越し...
柏屋のこと

初詣。

あけましておめでとうございます。個人的に去年は慌しくもあっという間の1年だった気がします。元旦、初詣を漠然と予定していたんですが、眠気等々で行けてません。近々、おみくじがてら行ってみたいと思います。近場で大きな神社なら、渋川の水澤観音になる...
柏屋のこと

あけましておめでとうございます

昨年は四万温泉柏屋旅館をご愛顧くださいましてありがとうございました。今年も昨年同様、ご贔屓のほどよろしくお願いいたします。少しずつではありますが進歩し続け、お客様にとってより快適な宿になれるよう、頑張りますこれからもよろしくお願いします(k...
柏屋のこと

雪道

今朝まで降っていた雪もお昼過ぎにはやみました。朝は道路が凍結していたため、坂道は歩くにもやっとでしたが、なんと愛車(スーパーカブ50cc)で通勤しました。時速は最高20㌔ぐらいでゆっくりと運転してきましたが、スタットレスに履き替えていたせい...
柏屋のこと

餅つき

先日のお休みに餅つきをしました。白もちが107つ?切れました。煩悩の数に一つ足らない数です。餅を食べて来年はもっと精進しようと思います。なかじぃ