柏屋のこと

柏屋のこと

ちいタク

四万温泉と伊香保温泉をつなぐ『ちいタク』が誕生しました。コースが2つあって、そのコースを観光をしながら四万と伊香保の間を走る観光タクシーです。4人まで乗れて、当日の申し込みもOKです。個人的にはいつも車なので、タクシーはめったに使わないんで...
柏屋のこと

ブースカが

出たぁ。  可愛いですね。  でももう売ってないのです。ラスト2個買い占め。 左はモノクロバージョンです。モノクロを作っちゃうところが乙ですね。 (SAYAKA) 
柏屋のこと

美味い!!

原町のパン屋さんが作っている<かりんとう>美味いっす!!大量買いしていくお客様も多く生産が追いつかないかも!?わたしも味をしめたのかついつい手が出てしまう美味しさです。60周年イベントのじゃんけん大会でお出ししてます。これからお越しになるお...
柏屋のこと

ひとり旅Report<前篇>

先日行ってきましたひとり旅を紹介したいと思います。行ってきたのは、長野県の野沢温泉です。泊まった旅館は、「湯宿 寿命延(じょんのび)」です。「じょんのび」とは、長野と新潟の県境の方言で、「ゆっくり」「リラックス」という意味だそうです。客室は...
柏屋のこと

どれがいいのか?

最近、話題になってる薄型テレビですが、いざ買うとなるとどれがいいのかわかりません。どのメーカーで、どのくらいの大きさでいいのかが、いまいち把握できません。いろいろカタログをみてるのですが。 池袋にある、某家電量販店に行きましたが種類の多さに...
柏屋のこと

エコってなんだろ

最近のよっしーはダイエット始めようか悩んでおります四万にもやっと寒さがやってっきましたこの寒さで紅葉がキレイになることでしょう柏屋ではお部屋にアンケートのほかにグリーンカードとイエローカードを書いていただいてますグリーンカードはエコカードと...
柏屋のこと

秋といえば…

柏屋のブログを読んでくださっている皆さんはどんな『秋』をお過ごしでしょう?スポーツの秋、行楽の秋、読書の秋、そしてやっぱり食欲の秋(@゜▽゜@)ちなみに私は…『お祭りの秋』が終わってしまったので、今は食欲&読書の秋です。カフェでスイーツを食...
柏屋のこと

ひとり旅へ行ってきます

ひろしィは、明日あさってと連休です。連休を利用して、柏屋旅館のようにこじんまりしていてひとり旅を応援しているような温泉旅館へ行ってきたいと思います。の~んびりしてきます(ひろしィ)四万温泉柏屋旅館
柏屋のこと

元気の源はこれです

お客様から、毎日いただく『応援メッセージ』カードです。これが私たちの元気の源です。こうやって喜んでくださるお客様がひとりでも増えたら嬉しいと思って、日々、ミーティングを重ねています。少しずつでも進歩し続ける旅館でありたいと思っています!(k...
柏屋のこと

私は栗が好きです。この頃、その栗が四万温泉周辺の道路にたくさん落ちています。誰か、拾って茹でて皮を剥いた状態で持ってきてくれないかな~と考えてしまう。面倒くさがりな私です…。(もと)四万温泉柏屋旅館
柏屋のこと

柏屋では

お祝い旅行で来られるお客様がたくさん。今日も還暦のお祝いがありましたぁ。お誕生日…結婚記念日…が多いですねぇ。皆様おめでとうございます。ワタシも何かお祝い事したいですね。う~んう~んしゃぶしゃぶを我慢した記念日とか(-.-;)(SAYAKA...
柏屋のこと

きのこ

今日は、栽培していた原木なめこをいただきました。四万周辺の山でもキノコがとれるみたいですがキノコは種類も多いし知識と経験がないとちょっと採るのは、こわいですね。(あきあじ)四万温泉柏屋旅館
柏屋のこと

踊りました。

先週、恒例の四万の秋祭りに参加しました。 とにかく、久しぶりなのに、音楽を聞いただけで体が勝手に動きます。最高のパフォーマンスを魅せようと、はりきりすぎて現在、体のあちこちが痛いです。 残念ながら、当旅館では踊れませんでしたが、その分柏屋カ...
柏屋のこと

四万での~んびり

最近のよっしーは晴れた日には最近買ったバイクで奥四万湖までふらっと出かけていますさてさて連休は天気が良くなって四万の街中もにぎわっています奥四万湖もにぎわっていて車で奥四万湖のまわりをぐるりとされている方もたくさんいますたオイラハたまに奥四...
柏屋のこと

金木犀

旅館の駐車場の上の方に『金木犀』が華々しく咲いております。玄関先とかに風に乗って香りを届けてもらってますね。お花好きのお客様には姿が全く見えなくても存在感ばっちりのようです。(なかじぃ)四万温泉柏屋旅館