スタッフのつぶやき

スタッフのつぶやき

今日の四万

本日四万はすっかり雪景色になりました。幸い現在の積雪はそれほどではなく、道にはうっすら残る程度です。しかし、溶けた雪がアイスバーンとなる恐れがあります。先程旅館からカフェまで車で行って来ましたが、ガリゴリと不吉な音が響いていました。夜や早朝...
スタッフのつぶやき

氷点下

今朝は、マイナス6度という寒さでした。こんなに下がったのも久しぶりで、身体が痛いくらいでした。今夜は、関東含め広範囲で降るのでしょうか! (トミー)
おすすめドライブコース

道の駅 あがつま峡

さいきん「道の駅」と呼ばれる施設が増えつつありますが、群馬北部は、道の駅の施設に力を入れていると思います。四万に行く道・帰る道で立ち寄ってみるのも良いと思います。先日、ヨコチは、道の駅「あがつま峡」を訪れてみました。2014年10月に出来ま...
スタッフのつぶやき

マイナス

まだまだ寒いですね。温度計がマイナスになっていると寒い、マイナスになっていないとまだ温かいと言う感覚が働き出してからつくようになりました。四万温泉に限ってのお話ですけど。。(なかじぃ)
スタッフのつぶやき

降ったりやんだり。

四万温泉地域は、数日ごとに雪が降ったりやんだり。積もっては溶けてを繰り返しています。柏屋旅館の露天風呂は、雪の日も勿論、ご利用可能です。雪が降っている中、温泉につかるのも風流なものです。じっくり長風呂すれば、体ポカポカです。写真は、星ではあ...
スタッフのつぶやき

蝋梅

女将さんが黄色い花のついた枝を旅館に持ってきていました。この寒い時期に花をつけるなんて、希少な花だなと思ってまして。今日伺ったら『蝋梅〜ろうばい』と言う花なんだそうです。お正月頃から咲き出す花なんだそうで、蝋細工のような梅に似た花から蝋梅と...
スタッフのつぶやき

雪だるま計画

四万に来てから、雪の多さに驚きました。同じ群馬出身の私が驚くなら、他県よりお越しのお客様はもっと見慣れないのでしょう。不慣れな雪道に苦労して柏屋へ来て下さる皆様に、雪の楽しさを知って頂こうと、今年の新人3人で雪だるまを作る計画を立てました。...
スタッフのつぶやき

あっという間に

今朝の四万は、さほど寒さは感じられなかったのですが、少し時間が経ったら、あっという間に雪が舞はじめました。しかし、すぐに晴れてといった感じでした。今日は、コロコロ変わる天気でした。 (トミー)
スタッフのつぶやき

図書館

先日、中之条ツインプラザの図書館に行ってきました。ヨコチは図書館という場所が好きで、本との出会いというのもありますが、設備として好きというのもあります。東京で働いていた頃には、図書館を何件も回っていました。パソコンを持ち込んで一日過ごしたり...
スタッフのつぶやき

今年の目標もー

ダイエットですかね(~_~)毎年達成されないという…こ、ことしこそは!!と、意気込んでおりますよ♪(SAYAKA)
スタッフのつぶやき

お正月の柏屋は

あけましておめでとうございます。お正月の柏屋は玄関に門松が飾られ、ラウンジには吊るし雛、客室の装飾も一新されて正月ムード満載です。特に門松はとても立派なものが届きました。設置作業中につい、立派ですねと呟いてしまいました。そうしたら業者の方が...
スタッフのつぶやき

なかなか溶けない雪と氷

ヨコチはオートバイに乗るのが大好きです。自動車は持っておらずオートバイであちこち出かけています。紅葉シーズンは、四万温泉にオートバイでいらっしゃる方も沢山いて、見ていて楽しかったです、柏屋旅館にハーレーダビッドソンが停まっていたこともありま...
スタッフのつぶやき

あと1日

今年ももう終わりですね今年は私事ですが、最 初から色々なことがありすぎて、大変なことが多々ありましたが、来年こそ良い年でありますように一生懸命精進いきたいと思います。(トミー)
スタッフのつぶやき

カモシカを

探せ!!です。(SAYAKA)
スタッフのつぶやき

編み物2

11月に投稿した続きですかね。編み物、やっぱり集中することが出来ます。棒編みでも、編み目を飛ばすと大変ですからね。真剣にやってます。幾つか作り、旅館に来る時とかに作ったのをするようになりました。ぬくぬく感いっぱいで暖かいです。四万は寒いです...