四万温泉の観光や過ごし方

スタッフのつぶやき

水晶山トレイル

こんにちは、Kenです(*´ω`)4月も半ば、スパトレイル2019まであと2ヶ月少々…。今回はスタッフかねっしーも38キロの部に出場します!果たして調整は進んでいるのでしょうか?(・・;)そんな私も、ここのところ左足の不調であまり走っておら...
四万温泉の観光や過ごし方

四万温泉で湯巡りを楽しもう!日帰り温泉、足湯、飲泉

群馬県の郷土かるた「上毛かるた」でも「世のちり洗う四万温泉」と詠まれている四万温泉は、四万川沿いに細長く伸びた温泉地です。大小35軒ほどの宿泊施設にはそれぞれ個性豊かなたくさんの温泉のお風呂があり、温泉三昧の旅行を楽しめます。そして、温泉街...
四万温泉の観光や過ごし方

四万温泉2019 冬のお楽しみ – 湯立て祭・四万ヨガ・鳥追い・スノーシュー

よく温まる泉質の四万温泉。体の芯から温まり湯冷めしにくいので、冬こそオススメの温泉です。今日は、四万温泉の冬の楽しみ方をレポートします。(2019年冬の情報です)今年の冬も、イベントやアクティビティなどたくさんのお楽しみでお待ちしています。...
スタッフのつぶやき

寒さとの戦い

こんにちは、Kenです(*´ω`)昨日10日(月)はお休みだったのですが…。23時頃でしょうか?四万に帰ってきて、やけに冷えるなーと思い外気温表示を見るとマイナス3℃!!!今朝出勤するときもマイナス3℃!!!!!(;゚Д゚)館内では年中半袖...
四万温泉の観光や過ごし方

四万温泉の紅葉2018 いよいよ見頃です

ここ数日で、四万温泉の紅葉が一気にすすみ、紅葉の見頃を迎えつつあります。四万温泉は街全体が紅葉の名所 !過ごしやすい秋の休日を紅葉に囲まれてて過ごしませんか?きっとリフレッシュできますよ!→ 四万温泉の紅葉について
スタッフのつぶやき

トレイルコース

こんにちは、Kenです(*´ω`)今日はどこを走ろうかなぁと考えていると…「そういえばいいトレイル練習コースがあった!」それは国道353号沿い、清流の湯の裏手辺りから上っていく気持ちの良い林道です。前半少しだけ舗装路があり、あとは砂利道なの...
四万温泉の観光や過ごし方

ちょうちんウォーク

こんにちは!かねっしーです四万温泉の夏のイベントといえば毎年恒例のちょうちんウォーク今年も開催しております!※7/13~8/31の毎週金曜日 雨天中止暑い日が続いておりますが、さすがは避暑地の四万温泉!日が沈み、ちょっと外へ出てみると少しは...
スタッフYuukiのアートたち

避暑地

こんにちは!スタッフ ユーキです。毎日、猛烈に暑いですね~。溶けました。暑くてたまらない時には甌穴に行きます^^川と木陰は最高に気持ちが良いです!それでも足元が涼しくなったとしても、日中は頭に日差しを浴びすぎないように気をつけないとですね!...
スタッフのつぶやき

温泉郷クラフトシアター2018

こんにちは、Kenです(*´ω`)本日7月14日(土)から9日間にわたり、四万温泉でクラフトシアターというイベントが開催されます。温泉郷クラフトシアター2018昭和10年に建てられた木造校舎、旧第三小学校をメイン会場に、職人の仕事をワークシ...
スタッフのつぶやき

夏のアクティビティ!

こんにちは、Kenです(*´ω`)先日、柏屋の宿泊プランに登場したSUP体験プラン。ロータスアウトドアーズさんのSUP体験付きプランです。SUPとは、Stand up paddle board の略称で、浮力の強いサーフボード型のボードに一...
四万温泉の観光や過ごし方

四万温泉の夕暮れ時はいい感じ!

四万温泉の夕暮れ時、とくに、これからの夏の時期は涼しい川風が吹き、せせらぎの音、優しい虫の声、そして川沿いに設置されている幻想的な竹灯りで、気持ちよく過ごしていただくことができます。また、毎年恒例の「ちょうちんウォーク」も、この夏も実施予定...
四万温泉の観光や過ごし方

四万温泉は星もキレイです!

四万温泉は空気も澄んでいて、温泉街のメイン道路と国道353号を離れれば、余分な照明も少ないので、晴れた夜の星や月がとてもキレイです。その美しさを上手にお伝えできる写真がなかなか撮れないのですが、技を磨いて(!?)いいのが撮れたら時々アップし...
四万温泉の観光や過ごし方

GWのイベント – ハーバリウム製作体験

ゴールデンウィーク限定で四万温泉街に新しいアクティビティが登場。BELINDAmimiさんによる、今話題の新感覚インテリア雑貨「ハーバリウム製作体験」です。『ハーバリウム(Herbarium)とは植物標本の意味です。専用のオイルに浸すことで...
四万温泉の観光や過ごし方

四万川の写真撮ってきました~

こんにちは!スタッフ ユーキです。今日は暖かい日でした~🎶今だに暖かさには新鮮な喜びがあります。(四万はまだ桜が咲いていませんからね!)とても気持ちが良かったので近くの写真を撮ってきました~四万川の場所や季節で変わるさまざまな青色を楽しんで...
四万温泉の観光や過ごし方

今がみどころ『満水の奥四万湖』

春らしい日々となり、私のくしゃみは止まらなくなりました。非常事態です( ;∀;)。こんな日は農家さんから大量にりんごを頂いたので室内でアップルパイ作りです。一口サイズにこだわってます。雪板の端材でケースも作成。職場のKさんからは「自転車に乗...