柏屋のこと 予防 日差しが厳しい時期でもありますね。日中に関わらず日焼け止めは必須ですし、サングラスもまた欠かせないものですね。目にも紫外線予防をしないと。(なかじぃ) 2013.07.06 柏屋のこと
柏屋のこと 山紫陽花 玄関先やお部屋に飾っている『山紫陽花』色は白。他にも色は多々あるようですが、柏屋で飾るのは主に白ですね。花も葉も大きいので存在感がとてもあります。(なかじぃ) 2013.06.29 柏屋のこと
柏屋のこと わたしの他にも ヤオコーのパン屋のは美味しいと以前投稿しました。わたしの他にもパンが美味しいし、袋詰めが狙い目よねと他のスタッフとも話が出ました。ブログには参加していないですが、いつも優しい笑顔でお掃除などを頑張っている田村さんです。パンだけを目当てに買い... 2013.06.22 柏屋のこと
柏屋のこと 長袖?半袖? 今日は長袖にしようか、それとも半袖にしようかと悩める時期です。梅雨、気温や天気などで考えちゃいます。日焼けが苦手なわたし、買い物に行っても半袖で悩むこと多々ありです。七分袖ぐらいがわたしにとっては最適な長さのようです。(なかじぃ) 2013.06.14 柏屋のこと
柏屋のこと 空気 普段なんでもない空気ですが、お客様には清んでいる空気のようです。当たり前になっていることでも、それが特別なことだと思うと、気分が違い空気が美味しく感じます。当たり前は実は特別なのだと感じられる今日この頃です。(なかじぃ) 2013.06.03 柏屋のこと
柏屋のこと 君の尾 奥四万湖の水が青くてとても綺麗なのはスタッフのブログにて御存知の方は多いと思います。が、わたしはもう1つお薦めポイントがあります。四万街道の途中の『君の尾』から見える水の青さもまた綺麗なんです。あの青さを見ることで心晴れやかに通勤してます。... 2013.05.11 柏屋のこと
柏屋のこと のぼり 「れんげの里」のぼりが出勤途中で見かけるようになりました。この時期から咲いたらとっても綺麗なんですよね。新緑の時期の緑のベルベットもまた見事ですけど。のぼりを見るようになったので毎年恒例のイベントもまたあるかと思います。(なかじい) 2013.05.04 柏屋のこと
柏屋のこと ケトル 電気ケトルを使い初めました。旅館で使っているスタイリッシュなものとは違いますが、重宝してます。一応、私好みのデザインと安さだったのが決め手ですね。夏場は活躍の場を薄めそうですが、秋・冬はとても活躍すること間違いないです。ケトルを使い初めて、... 2013.04.15 柏屋のこと
柏屋のこと 桜 四万温泉の向かう道の桜が少しずつ色好き初め、蕾をつけてます。桜の種類によってですが咲き初めました。春の訪れを感じますね。今日の風、雨で花が落ちていないといいですが。。(なかじぃ) 2013.04.07 柏屋のこと
柏屋のこと アート チェックアウト時、チョウクアートを再開しました。描く機会は少ないかも知れないですが、お客様に最後まで喜んで頂けるような絵を描けたらいいなぁと思います。よっしー、SAYAKAの絵は素敵ですよ。(なかじぃ) 2013.03.28 柏屋のこと
柏屋のこと こたつ 春になったとは言え、まだ寒いです。未だにこたつでぬくぬくしています。新しいこたつに買い替えてから毎日ぬくぬくです。寒いのが苦手な私にこたつは幸せな一時を与えてくれる必須アイテムです。(なかじぃ) 2013.03.12 柏屋のこと
柏屋のこと 雛祭り 本日、五節句の一つ、雛祭りですね。ケーキ屋さんには、雛祭りバージョンのがずらりと並んでいました。色合いが可愛くて美味しそうでした。雛祭りの歌、四番まであると思うのですが、三番までは歌えそうですが四番の歌詞がうろ覚え。ちょっとずつ縁遠くなって... 2013.03.03 柏屋のこと
柏屋のこと キジ 四万温泉、過去に色んな動物に遭遇していますが今日はキジに出会いました。思わぬ出会いに二度見してしまいました。一回限りの遭遇も中にはあります。もう一度会えないかなぁと思っても会えることはまずないですね。一回限りでも嬉しい出会い、新たな出会いで... 2013.02.23 柏屋のこと
柏屋のこと コンビニ 中之条町の駅南に新しく出来たコンビニに行ってきました。コンビニが増えることはいいのですが、何分四万温泉からは遠いです。近くにも某コンビニもあります。競い会う感じになるんでしょうか?(なかじぃ) 2013.02.15 柏屋のこと
柏屋のこと 空を見上げると 買い物を終え、ふと空を見上げると鳥達が飛んでました。1羽2羽ならまだかわいいものですが、多分5?60羽が一斉に飛んでいるのを見ると圧倒されるものがありますね。大群での移動は何か凄さを感じます。(なかじぃ) 2013.02.08 柏屋のこと