柏屋のこと お祭り 明日、明後日(7日、8日)は四万のお祭りです。湯前神社秋季大祭というお祭りで、八木節踊りや、山車が出ます。前回はついこの前だったような気がしますが、あれからもう一年が過ぎているのですね。ホント一年なんて「アッ」と言う間ですね。 (もと) 2005.10.06 柏屋のこと
柏屋のこと 遂に!! 昨日、今日と寒いです。今日遂に長袖の制服を着てしまいました(~_~)冬はもっと寒いのに今からでもストーブをつけたいくらいです。冷え性なので困ります^^;寒さを乗り切れるいい方法があったら教えて欲しいです。冬が来るのが怖いです。(ToT)/~... 2005.10.05 柏屋のこと
柏屋のこと 栗♪ 昨年行けずに一年越しとなりましたが、休みの日に念願の小布施へ行って参りました。有名な栗どころです。栗は旬ですので、他にも観光客の方がたくさんでした!お昼には栗おこわを食べました。実はそれがいちばんの目的・・・f^_^;柏屋旅館でも、今お出し... 2005.10.04 柏屋のこと
柏屋のこと 未だに・・・ 今日も無事終わりました。朝の時点では3部屋空いていましたが、午後になり一室を残したのみとなりました。10月を迎え未だ風邪はなおってはいませんが体調管理には気をつけたいと思うこのごろです。なかじぃ 2005.10.03 柏屋のこと
柏屋のこと ほおずき 今、旅館のロビーにほおずきが活けてあります。一つの枝に並んでぶら下がって、なんだかハートがたくさんくっついているみたいです。思わず顔がほころびました(^-^) (りす) 2005.09.30 柏屋のこと
柏屋のこと 季節の変わり目です 季節の変わり目で風邪をを引きました。声も低くなっていて、男の人に間違われるほどです。充分注意はしていたのですが、やっぱりという引いてしまったかという感じです。これから陽がどんどん短くなって寒くなっていきます。朝・晩はもう寒いですけど・・・・... 2005.09.29 柏屋のこと
柏屋のこと 昨日、今日。 当館にはいろんなお客様が来られます。昨日は若いカップル中心かと思えば、今日は年配の方が多いですね。今日は旅行好きなおじいちゃんの話をいろいろ聞かせていただき、僕も負けてられないなと思いました。 (tomii) 2005.09.28 柏屋のこと
柏屋のこと 実りの秋 実りの秋です...山栗がそこいら中に落ちてくるようになりました。サルにとっては絶好のエサです。もちろん、人間が食べても美味しいですよ! (kashiwa) 2005.09.27 柏屋のこと
柏屋のこと しみじみと。。。 私は四万温泉に来てからもうすぐ半年になります。四万で生活をし始めて季節の移り変わりを感じるようになりました。最近は朝晩肌寒くなってきました。お客様のお洋服も半袖から長袖へと変わってきました。今まで感じられなかったことが、四万に来てから感じら... 2005.09.27 柏屋のこと
柏屋のこと 外国人のお客様 当館には時々外国人のお客様もお越しになられます。今日はオーストラリアとドイツからの二組がご宿泊です。遠い国から四万温泉を訪れて何を感じてお帰りになっているのでしょうか。日本人だけでなく様々な人種の人たちに魅力的な温泉地になるようにがんばって... 2005.09.26 柏屋のこと
柏屋のこと 次は四万温泉へどうぞ(^-^) 今日は昼間に数時間の休憩時間があったのですが、たまたまテレビで愛地球博の閉会式を見ました。会期は長いようでしたが、もう終わってしまったんですね・・・もう秋ですものね。開催中は、かなりのリピーターさんが足を運んでいらしたそうです。柏屋旅館もリ... 2005.09.25 柏屋のこと
柏屋のこと 偶然は必然かもしれないです。。 今日お泊りのお客様には、スタッフと繋がりのある方がたくさんいらっしゃいました。中には偶然出会えたケースもあったのですが、そういう出会いは結構必然的なものなのかもしれないなぁ・・・なんて思いました。 (りす) 2005.09.24 柏屋のこと
柏屋のこと りんご狩りが始まりました 近くのりんご園でりんご狩りが始まりました四万温泉-中之条間の国道353号線上にたくさんのりんご屋さんがありますオススメは、国道から少し山手に入った城上フルーツパークです。11月下旬まで楽しめます。 2005.09.23 柏屋のこと