Akihiro

柏屋のこと

釣り堀:箱島湧水

こんばんは。先日金子夫妻にオススメされた箱島に釣り堀をしに行ってきました。釣りをするのは初めてで釣れるのかどうか、川魚は匂いがきついと言われているし…と行く前から不安でしたがとても美味しく、大漁でした 笑最初にニジマスの池から始めたのですが...
柏屋のこと

金子夫妻

こんばんは。なんかブログのネタないかなーと思いまして携帯の中の写真フォルダを見ていました。そこで思ったのが、俺の携帯の中身金子夫妻の写真ばっかじゃん!でした 笑5枚に1枚くらいあります。金子夫は僕の一つ年上で、入った時期も僕より半年ほど早く...
柏屋のこと

姪っ子

こんばんは。今日は自慢の姪っ子ちゃんを紹介したいと思います。姉の娘なんですけどびっくりするくらい可愛いんです。このあいだの長期連休の時に久し振りに会ったのですがなんと!喋るようになっていました!僕が実家に着くなりおもちゃ箱をひっくり返して買...
柏屋のこと

加賀百万石!

こんばんは。先日長期連休をいただき、石川県に旅行に行ってきました!片道450キロのロングドライブでしたがとてもいい旅行になりました。砂浜をドライブしたり、兼六園でゆっくり散歩をしたり、お茶屋さんでぜんざいを食べたり、回転寿司を食べたり満喫し...
柏屋のこと

チロちゃん

こんばんは。四万温泉にはわしのや酒店さんというお酒屋さんがあります。地ビールの生ビールが飲めたり、四万温泉ではとても貴重なちょっとしたコンビニになっていたり僕もよく利用します。そこの!犬の!チロちゃんが!すっごく可愛いんです。メロメロです。...
柏屋のこと

四万あかり

こんばんは!GWも終盤になりました。四万温泉も今までに見たことのない盛況ぶりでお昼は駐車場がいっぱいになるほどでした。車が停められなくてご迷惑をおかけしたお客さまもいたかもしれません…ごめんなさい。GWのイベントとして普段は地元民が駐車場と...
柏屋のこと

男子二人旅

こんばんは。先日、越後湯沢へ他の旅館の社員さんと旅行に行ってきました。越後湯沢はお米とお酒が美味しい土地で蔵に見学に行って試飲をしたり、もう一つの名物であるへぎそばを食べたり、ぽんしゅかんでお酒を飲んだり、魚沼産こしひかりを食べたり…食べて...
柏屋のこと

梅が咲きました!

こんばんは。四万温泉にも春が来ました!ついに梅が咲いたんです。今日お部屋の掃除をしている際にベランダの外を見たら川側にピンクの小さいお花が…だいぶズームで撮ったので画質が悪いんですけど本物はすごく可愛いんですよ。朝晩はまだまだ冷え込む四万温...
柏屋のこと

今年の桜

こんばんは。先日前橋の桜を見に行ってきました。今年も綺麗に咲いていましたよ!四万温泉の桜はまだ蕾すらつけていない状態です。なので桜のシーズンは忙しくていつも見に行けないんだよなーという方にとってもオススメです。ゴールデンウィークの一週間前く...
柏屋のこと

新元号

こんばんは。新元号が令和に決まりましたね。平成5年生まれの私が26歳になる年なので元号も変わってもおかしくない時代になりました。万葉集からの出典だということで少し調べてみました。「時に、初春の令月(れいげつ)にして、気淑く(き よく)風和ぎ...
柏屋のこと

温泉総選挙2018!

こんばんは。私は四万温泉や柏屋旅館がどれくらいみなさんに知られているのかを携帯やPCを使って調べるのが好きなんです。なんか気になるというか個人のブログとかに柏屋のことが書いてあると嬉しくてたまらなくなります。そんなネットサーフィンをしていた...
柏屋のこと

今年も咲きました!

こんばんは。今年もにおいばんまつりが咲きました。チェックインをする際、なんかいい匂いがするなーと思ったらこの花のおかげです。最初は紫の花が咲くのですが時間が経つと真っ白になります。咲く寸前の蕾が丸くてとても可愛いんですよ!旅館で働くまで花の...
柏屋のこと

感謝!

こんばんは。原田です。2月の18.19.20とお休みをいただきまして第四回旅館甲子園決勝に出場してきました!結果は準グランプリというものでおわりましたが仲間が仕事が終わった後や休みの日に懸命に準備してきたものすべてを完璧に出し切りました。達...
柏屋のこと

新ユニフォーム

こんばんは。原田です。先日社長がユニフォームを新しくしました!とブログを書いていました。写真がモノクロだったのでカラー版をのせておきますね。前のユニフォームはTシャツと主張の強いパンツで目立つユニフォームでしたが今回は和風で落ち着いています...
柏屋のこと

柏屋洋品店

こんばんは。原田です。柏屋旅館のパソコンの中にはとてもたくさんの写真があります。旅館甲子園の準備をする際に写真をえらんでいたのですが、何でこんな写真が!?というようなものがありました。柏屋洋品店(柏屋旅館の前身。柏屋カフェがあるところにあっ...